公式サイト よくあるお問い合わせ
ドーム施設
- ドームへのアクセス方法を知りたい。
-
下記のページよりご確認ください。
アクセスマップ - 駐車場はありますか?
-
PayPayドームには約1700台ほど駐車場がございます。
【営業時間】
平日:9:00~24:00
土日祝日:8:00~24:00
※最終入庫は23:30まで
※留め置き不可
※コンサート等イベント開催時は異なる場合がございます。
詳しくは、下記のページよりご確認ください。
PayPayドーム駐車場情報 - PayPayドームの駐車場料金はいくらですか?
-
■一般車両の場合
【野球開催時】
平日:1回 2,500円/土日祝:1回 3,000円
【コンサート開催日】
1回 3,000円
※コンサート開催時は平日も同一料金です。
【非イベント開催日】
最初の1時間300円
以降30分毎に150円
※駐車可能車両:車高2.1m/車幅2.0m/車長4.7mまでの普通自家用車。
■大型車両の場合
1回 5,000円
※コンサート等イベント開催時は異なる場合がございます。
詳しくは、下記のページよりご確認ください。
PayPayドーム駐車場情報 - 一般駐車場は予約できますか?
-
野球開催時のみ、下記の発売日・購入方法で可能です。
※予約分が完売となっていた場合は、当日の先着順でご利用可能です。
※コンサート・イベント時は当日の先着順になります。<発売日>
試合開催月の2ヶ月前 第4日曜日 10:00~
詳しくは、下記のページよりご確認ください。
駐車場事前予約※駐車可能な車両サイズは、車高2.1m/車幅2.0m/車長4.7mまでの普通自家用車(別付けキャリア等含む)になりますので必ずご確認ください。
- ドームを見学することはできますか?
-
PayPayドームでは、ドームガイドがご案内するツアーがございます。
詳しくは、下記のページよりご確認ください。
PayPayドームツアー - 多目的トイレ・授乳室・コインロッカーはありますか?
-
多目的トイレ・授乳室・コインロッカーはございます。
詳しくは、下記のページよりご確認ください。
球場案内図 - 授乳室にお湯はありますか?
-
2ゲートの左側(7通路前)の授乳室には、調乳用温水器(シンク一体型)を備えております。その他にも総合案内所(7ゲート外デッキ上)でもご用意しております。
※ビクトリーウイング・スーパーボックスをご利用のお客様はスタッフへお声かけください。 - 球場に託児所はありますか?
-
キッズルームFAY(フェイ)という託児所がございます(有料)。
詳しくは、下記のページよりご確認ください。
キッズルームFAY(フェイ)
- ビンや缶の持ち込みはできますか?
-
安全上の理由から「ビン類」「缶類」「危険物」の持ち込みはお断りしております。
- ベビーカーは持ち込めますか?
またベビーカーのお預かりは行っていますか? -
安全上の理由から、ドーム内へのベビーカーのお持込はお断りいたしております。
入場ゲートにてお預かりいたしておりますので、ゲートスタッフに申し付けください。
※コンサート等イベント開催時は異なる場合がございます。 - 球場の一般利用はできますか?
-
草野球、地域の運動会、職場のレクリエーション等でのご利用が可能です。
詳しくは、下記のページよりご確認ください。
グラウンドのご利用 - 球場での再入場はできますか?
-
再入場は可能です。半券を各ゲートのスタッフにご提示いただければ再入場券をお渡しいたします。
- ドーム見学することはできますか?
-
試合日のドーム内の見学につきましては、チケットをお持ちの方に限ります。
非試合日に関しましては、PayPayドームツアー(有料)にご参加いただいた方のみ可能となっております。
PayPayドームツアー
また、王貞治ベースボールミュージアム(有料)およびグッズショップ「ダグアウト」につきましては、営業時間内であれば非試合日でもご利用いただけます。
詳しい営業時間につきましては、下記をご確認ください。
王貞治ベースボールミュージアム オフィシャルグッズショップ「ダグアウト」