これからも永遠に
ホークスと九州、
運命の赤い糸で結ばれた30年
ホークスと九州、
運命の赤い糸で結ばれた30年
本拠地を九州・福岡へ移して30周年となる2019年。
ホークスをここまで育ててくれた九州の熱いファンの皆様との繋がりの積み重ねに感謝しつつ、これからも九州と共に世界一を目指していく決意と感謝を表し、ファンとチームの絆をより強固にしたい!
本拠地である福岡 ヤフオク!ドームは、外野席後方のエリアを大規模に改修し、観客収容人員4万人超。
ファンクラブ・タカポイント会員の専用ラウンジ、ショップ、バーなどの充実を図り、
3階コンコースは黒と白を基調にしたデザインに全面刷新。
ホークスビジョンは世界最大の表示面積へ。
ドーム外周は庭園デザイナー「石原和幸氏」監修によるガーデン化と、新たに生まれ変わります。
幅5m・高さ5mを拡大し(896.5㎡、現状の約1.7倍)、
さらに、世界最大の表示面積ビジョン(3面合計:1535.5㎡)へと入れ替え、
球場内スピーカーは3Dデジタル立体音響システムの最先端スピーカーを導入します。(5面合計:1923.1㎡)
黒と白を基調としたデザインに全面刷新。
壁面には、約150枚以上のLED・LCD映像モニター(総面積400㎡、現状の約4.7倍)を設置し、
場内演出やプレーと連動した一体感溢れる演出を繰り広げます。
座席後方エリアにはファンクラブ会員・タカポイント会員の専用ラウンジやタカポイント交換所。
また、ホークスファンやビジターファン同士が交流できるショップ、バー、
思わず写真を撮りたくなるフォトスポットなども登場します。
WE=KYUSHUユニフォーム
ファンに愛された勝利の赤「カチドキレッド」を採用し、九州とホークスの絆を形にしたユニフォームです。
ワッペン・帽子マークは九州地図と球団マークを一体化した初のデザイン。
シンプルなユニフォームデザインは、九州への真っ直ぐな思いが込められています。
「WE=KYUSHUユニフォーム」を着用して試合に臨む「WE=KYUSHUデー」を九州5都市で開催し、来場者には、選手が着用するユニフォームと同じデザインのレプリカユニフォームを来場者全員にプレゼントします。
試合前には、地域のお子様が参加するセレモニーを実施します。
<チケット情報>
・4月7日(日)福岡
・4月9日(火)長崎
・5月14日(火)北九州
・5月18日(土)熊本
・5月19日(日)鹿児島
詳細はこちら
本拠地の福岡移転30周年を迎える2019年シーズンの幕開けとなる3月2日(土)・3日(日)阪神戦に、大規模改修を実施した新しいヤフオクドームのお披露目「2019シーズンスタートデー」を実施します。
更に、WE=KYUSHUユニフォームの着用やプレゼント等も実施します。
<イベント概要>
・WE=KYUSHUユニフォームを選手が着用
・お子様限定 WE=KYUSHUユニフォーム レプリカプレゼント
・スタジアムグルメ フード全品が半額
・チケット情報
・プレゼント情報
・限定特別ツアー情報
詳細はこちら
ホークスが本拠地を九州・福岡に移して30周年となる2019年シーズンならではのフォトスポットや来場者プレゼントをご用意しております。
<来場者プレゼント>
・2月1日(金)
「福岡移転30周年」記念ロゴステッカー
先着3,000個
・2月2日(土)・9日(土)
「福岡移転30周年」記念ロゴアクリルストラップ
各日先着3,000個
<フォトスポット>
アイビースタジアム正面にて、WE=KYUSHU ユニフォームや福岡移転30周年記念オブジェを展示。
詳細はこちら
福岡県60市町村、九州各県にお住いのホークスファンを対象に、もっと手軽に野球観戦を楽しんでいただくためにヤフオクドームの観戦チケットを優待価格で購入できる「九州エリア優待チケット」を発売します。
※対象地域にお住まいのクラブホークス会員・タカポイント会員の方へメールにて優待販売のご案内をお送りする予定です。ご購入を希望される方は会員登録と、登録の際に「ホークスからのメール案内を受け取る」、興味・関心項目「チケット情報」をご選択ください。
詳細はこちら
写真は全てイメージです。