GOODSグッズ
伝統工芸品
コラボグッズ
-
福岡県(八女福島仏壇)
八女福島仏壇
1,700,000円(税込)
福岡県の伝統的工芸品・八女福島仏壇ブランドのお仏壇。ご神体には金色に輝く「sh」のロゴを飾れて、かっこいい「鷹」のシルバーのお飾りや、かわいい野球ボールデザインのお鈴も付いています。
- 製作会社
- 八女福島仏壇仏具協同組合
-
福岡県(小石原焼)
小石原焼
小石原焼茶碗(アンバサダー柄) 4,900円(税込) 小石原焼タンブラー 6,900円(税込) 小石原焼ボウル 5,900円(税込) 点々模様が特徴的な福岡の伝統的工芸品・小石原焼。オフホワイトのシンプルで洗練されたデザインが食卓にも馴染みやすく、ご自宅用や贈答用に喜ばれること間違いなしの一品です。茶碗の底にはアンバサダー牧原選手の背番号と背ネームが入った、ファンには嬉しいチャーミングなデザインです。
- 製作会社
- 小石原焼カネハ窯
-
佐賀県(手すき和紙)
手すき和紙
和紙扇子(GR・アンバサダー柄) 9,900円(税込) 和紙扇子(YE) 9,900円(税込) 和紙御朱印帳 8,500円(税込) 佐賀県の伝統工芸品・名尾手すき和紙の扇子と御朱印帳です。扇子はケースも付いた高級感溢れる一品で、カラーはホークスのイメージカラーのイエローか、柳田選手のイメージカラーのグリーンから選べます!御朱印帳はサイン帳として使うのもおすすめ♪
- 製作会社
- 名尾手すき和紙株式会社
-
長崎県(長崎凧)
長崎凧
長崎凧(アンバサダー柄) 1,200円(税込) 長崎凧(飾り用_縞) 2,900円(税込) 長崎凧(飾り用_鷹) 2,900円(税込) 長崎県民には馴染みのある伝統的工芸品「長崎凧(はた)」がホークスとコラボ!「凧」は飾るだけでも運気上昇のアイテムと言われています。ホークスイエローの鷹が飛ぶデザインや、アンバサダーである栗原選手の背番号がデザインされた凧もご用意!
- 製作会社
- 株式会社光助
-
熊本県(肥後象がん)
肥後象がん
肥後象嵌名刺入れ(RD・アンバサダー柄) 25,000円(税込) 肥後象嵌名刺入れ(BK) 25,000円(税込) 肥後象嵌しおり 13,000円(税込) 熊本県の伝統的工芸品・肥後象嵌からは、ホークスロゴである「sh」が純金細工された名刺入れと、しおりがラインナップ。本革の名刺入れの中にはアンバサダー今宮選手の名刺が一枚セットされています!しおりはさくら柄の純金細工が美しく、桐箱に入った貴重な一品です。
- 製作会社
- 株式会社光助
-
大分県(和傘)
和傘
和傘行燈(アンバサダー柄) 25,000円(税込) 蛇の目傘 39,000円(税込) 大分県の伝統的工芸品・中津和傘の「和傘行燈」と「蛇の目傘」です。ホークスイエローの蛇の目傘の中には透かし気味に「sh」が入っており、なんともオシャレ!行燈シェードは、アンバサダー甲斐選手のプレーシーンのシルエット柄がかっこいい!和装のお出かけやお部屋のインテリアにいかがでしょうか?
- 製作会社
- 和傘工房 朱夏
-
宮崎県(高千穂郷しめ縄・わら細工)
高千穂郷しめ縄・わら細工
高千穂郷しめ縄・わら細工
(必勝・アンバサダー柄)9,900円(税込) 高千穂郷しめ縄・わら細工(優勝) 9,900円(税込) 高千穂郷しめ縄・わら細工(安泰) 9,900円(税込) 宮崎県の伝統的工芸品・わら細工のしめ縄をホークスカラーの紙垂であしらったオリジナルの一品です。木札の書家による書き入れは、「必勝」「優勝」「安泰」から選べます。「必勝」は、アンバサダーである武田投手のリクエストワードでもあります!
- 製作会社
- わら細工たくぼ
-
鹿児島県(大島紬)
大島紬
大島紬ブートニエール YE&PK(アンバサダー柄) 3,500円(税込) 大島紬ブートニエール YE&WH 3,500円(税込) 大島紬ブートニエール YE&BK 3,500円(税込) 鹿児島県奄美大島の伝統織物、大島紬(つむぎ)の端材を使用したブートニエール(ジャケットアクセサリー)です。アンバサダーの松田選手の選手カラーピンクや、ホークスイエロー等に染め上げた特別デザインの一品で、洋装を作るときの端切れを利用した地球にも社会にも優しいアイテムに仕上がっています。
- 製作会社
- 藤絹織物株式会社
-
沖縄県(琉球ガラス)
琉球ガラス
琉球ガラス中皿(アンバサダー柄) 8,500円(税込) 琉球ガラス小皿2枚セット 9,500円(税込) 全国的にも有名な沖縄県の伝統的工芸品・琉球ガラス。沖縄の燦燦と輝く太陽をイメージしたレッド、透き通る海をイメージしたブルーのカラーにホークスのロゴが煌びやかに入った限定デザイン器です!アンバサダー柄は東浜投手のプレーシーンがシルエットでデザインされています。
- 製作会社
- 株式会社沖縄県物産公社、株式会社沖縄工芸村