NEWSニュース
ホークスジュニアレポートvol.8~紅白戦・練習試合~
先週末の活動はタマスタ筑後にて2日間行いました。土曜日は紅白戦、日曜日はタマスタ筑後の地元、筑後市内の中学軟式野球部の選手たちとの練習試合でした。翌週からのNPBジュニアチームとの9連戦へ向けて幸先の良い2連勝で終えることができました。
10月28日(土) 紅白戦
積極的なリード
思い切った帰塁
土曜日は紅白戦を行いました。チーム内での試合なので、監督やコーチは「限界に挑戦しよう」と声掛けをし、思い切ったプレイを期待してスタートしました。走塁においては自分の限界に挑戦する選手が多くみられて、意識改革に繋がった様子でした。紅白戦終了後は監督、コーチ、選手のみでミーティングを行い、これまでを振り返って「野球へ取り組む姿勢」について帆足監督から話がありました。非常に重要な話に、選手たちは真剣に耳を傾けていました。きっと将来まで記憶に残る良い一日になったと思います。
10月29日(日) 練習試合
筑後・八女選抜との集合写真
羽犬塚中学との集合写真
試合の様子
試合の様子
盛り上がるベンチの選手たち
昨年のOBが激励に来てくれました
第一試合結果
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
筑後・八女選抜
|
0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 |
バッテリー
ホークスジュニア:山城、深見、上田ー進林
筑後・八女選抜:中島け、江崎、池畑、津村ー井上
第二試合結果
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 |
羽犬塚中学
|
1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
バッテリー
ホークスジュニア:日野、河野ー小林
羽犬塚中学:中島し、野田、虻川、鶴田ー井上
タマスタ筑後の地元中学生と2試合を行いました。1試合目は筑後市内の中学軟式野球部3年生による選抜チーム「筑後・八女選抜」と、2試合目は「筑後市立羽犬塚中学軟式野球部」との試合でした。いずれの試合も1点を争う競った試合となりましたが、初戦は初回の3点を守り抜き勝利、2試合目は最終回の土壇場に追いついて逆転勝利となり2連勝することができました。山城響選手は中学3年生に対して3回をノーヒットに抑える投球を見せ、2試合目の最終回は中軸打線が繋がり3安打など、チームとしての成長を感じさせる試合展開でした。
また、公式YouTubeチャンネルでこの2試合を配信しましたので、見逃した方も是非ご覧ください。
ホークスジュニアチームスタッフ 釜元豪マネージャーより
2試合とも一点差ゲームで緊迫した試合となりました。どちらものゲームでも沢山の課題が出ましたが、試合に勝ち切れた事は大きな収穫になりました。相手は中学生の選抜チームということもあったので、これを大きな自信にしてさらなるレベルアップを期待したいです。
お問い合わせ先
福岡ソフトバンクホークス株式会社 お客様サポートセンター
092-844-1189(受付時間10:00~17:00 年末年始休業)
E-mail:info-club@softbankhawks.co.jp
ホークスジュニア運営事務局