NEWSニュース
ホークスジュニアレポートvol.16~練習試合・練習~
いよいよ「NPB12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2023」大会が開幕します。最大限の努力と鍛錬を重ねてきたホークスジュニアの16名!先週末は最後の調整を行い、大会に向けての準備は万端です。 大会初戦は12月26日(火)13:35~明治神宮球場で東北楽天イーグルスジュニアとの戦いとなります。一般入場は無料となりますので、是非ホークス私設応援団の九州鷹狂会と共にご声援をお願いいたします!J SPORTSとNPB公式YouTube チャンネルでのLIVE配信も予定しておりますので、現地にいらっしゃれない方も画面越しにエールをお送りください!
12月23日(土) 練習試合
18期OBとの集合写真
OBからプレゼントが!
和田毅投手との集合写真
保護者の皆様からは激励の折り鶴が!
試合結果
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 4 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
バッテリー
19期ホークスジュニア:日野、森、山城、秋吉-森、進林
18期ホークスジュニアOB:山崎、吉永、石原、金城、平松-早川、山崎
タマスタ筑後での最後の練習日となりました。例年恒例の前年OBとの練習試合は、両者譲らず緊迫した試合展開となりました。5回まで、点を取っては取られ、また取られては追いつき、6回を終わっても決着はつかず。7回からは本大会同様にタイブレークでノーアウト1・2塁からのスタート。進林龍弥選手の内野ゴロの間に1点を取り、その裏秋吉舜太選手は先頭バッターにフォアボールを与えて満塁とするも、三振二つと内野フライでしっかりと抑え、最終戦を勝利で飾りました。
練習試合後はなんと、サプライズで和田毅投手が選手たちを激励に!和田投手からは「まずは、楽しでください。そして、大会では失敗しても成功しても、得たことを次のステージで生かせることが大切。失敗したとしても悲観することはなく次生かせばいいし、成功したらみんなで喜べばいいと思います。26日からみんなで力を合わせて帆足監督を胴上げしてきてください。」とメッセージをいただきました。
また、最後に選手の保護者の皆様より、ホークスロゴの折り鶴がチームへ送られました。選手たちはこの折り鶴を背に、精一杯戦ってくれると思います。
12月24日(日) 練習
本戦を想定したシートバッティング
最後の打撃練習
仲良く補食を食べる選手たち
釜元マネージャーもリレー対決に参加
最終練習日は、今まで実践してきた基本を一つ一つ最終確認しながら守備練習やバッティング練習を行いました。補食のバナナを食べた後、締めくくりに親子リレー対決をしました。多少のハンデはあったものの親チームが勝利し、選手たちは罰ゲームのムカデ歩きトレーニングを行いました。そして、最後は本大会に向けて気持ちを一つにして解散をしました。今まで4か月間努力してきたことが報われると信じて、明日大会へ出発します。
ホークスジュニアチームスタッフ 釜元豪マネージャーより
大会前最後の練習試合を昨年OBの18期生と行いました。昨年同じ経験をした先輩たちから試合の中でも、その後の交流会、練習でも色々と学んだように思います。このメンバーでプレーできるのも残すところ本戦のみとなりました。一人ひとりが全力で、そして目一杯楽しんで、一生の財産になるよう頑張ってほしいです。
お問い合わせ先
福岡ソフトバンクホークス株式会社 お客様サポートセンター
092-844-1189(受付時間10:00~17:00 年末年始休業)
E-mail:info-club@softbankhawks.co.jp
ホークスジュニア運営事務局