HAWKS
SPONSORSHIP
福岡ソフトバンクホークススポンサー募集中!
WHAT’S HAWKSホークスとは
福岡ソフトバンクホークスは「めざせ世界一」のスローガンのもと、プロ野球文化の継承と野球競技の振興を行い、野球にとどまらず、人々の感動、勇気、夢につながる世界一のエンターテインメントを実現することを目指しています。
SPONSORSHIPスポンサーシップの考え
総合エンタメ企業の強みを活かしたスポンサーシップを通して
さまざまな企業様のご希望に添えるご提案をさせていただきます。
OFFICIAL SPONSORオフィシャルスポンサー
-
オフィシャルスポンサー呼称権利
オフィシャルスポンサーの呼称権利と公認ロゴの使用権利をご提供いたします。公認ロゴがオフィシャルスポンサーとしての証です。
-
「オフィシャルスポンサー感謝の集い」ご招待
シーズン終了後に開催の「オフィシャルスポンサー感謝の集い」。監督と選手も参加するこのパーティーに、日頃の感謝を込めて、ご招待いたします。
※画像は2021年実施の様子です
-
キャンペーン実施権利
鷹の祭典や優勝時はもちろん、オフィシャルスポンサー様のイベントに合わせて応援セールや様々なキャンペーンを契約期間中いつでも実施可能です。
※画像はャンペーン例です
EXAMPLE活用事例
-
ブランディング
観客席のネーミングライツをご契約いただき、その企業にあった装飾を施して目をひくデザインにすることで観客のみならず、メディアを通して、その企業のイメージを強くアピールしていただきました。
-
販売促進
期間中に対象商品をご購入いただいた方に鷹の祭典チケットやスーパーボックス観戦をプレゼントするキャンペーンを実施いただきました。
キャンペーンはホークスのSNSや試合当日のブースでもPRをしていただきました。 -
従業員満足度向上
BOSS E・ZO FUKUOKAで優秀社員表彰式を実施。その後PayPayドーム内の貴賓室「スーパーボックス」や「パーティースイート」を活用して社員懇談会を行い試合観戦と食事を楽しんでいただきました。
-
CSR活動
日本たばこ産業様の地域課題に向き合う「Re Think PROJECT」の一環で「ひろえば街が好きになる運動」として清掃活動を実施いただきました。多くの方にご参加いただけるよう、当日はPayPayドームを拠点としてブースを設置、収集場所として活用いただきました。そして、ホークスOBをゲストに呼ぶことでホークスファンに向けた参加促進をいたしました。
-
CSR活動
アサヒビール様のSDGs施策「脱・プラスチック削減活動」の取り組みである「森のタンブラー」にホークスの折れたバットを活用いただくこととなりました。
より多くの方に活動を知っていただき、ドームでの販促へ繋げるために、オリジナルタンブラーとしてドーム・ECサイトでの販売に加え、来場者向けに特設店舗でのビール購入者におかわり料金を設定し、プラスチックコップの利用削減を目指します。
HAWKS DATAホークスデータ
年間動員数※2023年10月末時点


視聴率※2023年10月末時点


SNS※2023年10月末時点


ファンクラブデータ


ホークスとの取り組み紹介
エリクソン・ジャパン株式会社 様
地域貢献や子供たちの健全な育成への協力を目的に、ホークスOBを招いた野球教室を実施いただきました。