ユニフォームの変遷
写真で見るユニフォームの変遷
![]() 昭和14年(1939年)当時。国久松一選手。 |
![]() 昭和21年(1946年)、「近畿グレートリング」と名乗った頃。山本(のち鶴岡)一人選手。 |
![]() 昭和23年(1948年)当時。山本一人選手。 |
![]() 昭和34年(1959年)当時。左から杉浦忠選手、鶴岡一人監督、杉山光平選手。 |
![]() 昭和50年代前半のビジター用。野村克也監督。 |
![]() 昭和55年(1980年)。門田博光選手。 |
![]() 昭和57年(1982年)。門田博光選手。 |
![]() 平成元年(1989年)、「福岡ダイエーホークス」に。杉浦監督。 |
![]() 「福岡ダイエーホークス」のユニフォーム。カズ山本選手。 |
![]() 2005年~2006年7月までのユニフォーム(帽子:黒いツバ)。写真は左から斉藤和巳投手と的場直樹選手。 |
![]() 2006年7月~のユニフォーム(帽子:黄色いツバ)。写真は左から本多雄一選手と川崎宗則選手。 |