
2月24日(水)、「2016球春みやざきベースボールゲームズ」で韓国の斗山ベアーズと対戦した。なお、斗山は昨年の韓国チャンピオン。練習試合とはいえ、日韓王者の対決が実現した。

江川選手はホームインして本多選手とハイタッチに

4番でスタメン出場した柳田選手

またも剛腕を披露したスアレス投手
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斗山 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
| ホークス | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | × | 3 |
| ホークス | 岩嵜、東浜、岡本、飯田、スアレス――拓也 |
|---|
江川
| 打順 | ホークス |
|---|---|
| 1 | 7 長谷川 |
| 2 | 5 川島 |
| 3 | 9 中村晃 |
| 4 | D 柳田 |
| 5 | 3 吉村 |
| 6 | 8 江川 |
| 7 | 4 本多 |
| 8 | 2 拓也 |
| 9 | 6 今宮 |
ホークスが競り勝った。2回表に先制を許したが、直後に江川智晃選手が左翼ポール際に本塁打を放ち同点。その後勝ち越されるも、5回裏に江川選手、本多雄一選手の連打からチャンスを拡げ、拓也選手の犠牲フライと相手バッテリー間のミスで逆転した。
また、4番でスタメン出場した柳田悠岐選手は二ゴロ、左飛で交代した。
一方で投手陣。先発した岩嵜翔投手は3回で5本の安打を浴びる苦しい投球だったが1点にまとめた。最速は151キロをマークした。リリーフの岡本健投手と飯田優也投手が1回を打者3人で片づける好投。最後はスアレス投手が締めた。最速は前回登板(21日紅白戦)と同様に154キロを計測した。
2016年2月24日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)