
ティー打撃を行う松中選手

前日のヒーロー小久保選手

藤崎台球場名物のクスノキを背に笑顔を見せる攝津投手
九州新幹線シリーズの第2戦。4月24日(日)のマリーンズ戦は熊本県営藤崎台野球場で行われます。
前日の鹿児島ではご当地選手が大活躍しました。熊本といえば松中信彦選手(八代市出身)です。松中選手は2009年に凱旋アーチを放ちました。前日の試合は欠場しましたが、21日(木)のイーグルス戦(ヤフードーム)で2号アーチを放っており調子は上向きです。そして秋山幸二監督も熊本県八代市の出身です。監督へ凱旋勝利をプレゼントすべく、チーム一丸となって最高のパフォーマンスを発揮します。
先発は攝津正投手。プロ初先発となった前回登板ではまさかの8失点で黒星を喫しましたが、斉藤学投手コーチは「2日前のブルペンでも状態は良かった。1勝すれば気持ちも変わってくる。期待したい」と話しました。
また、前日は選手たちも熊本の名物を堪能したようで、鹿児島では「豚しゃぶパワーで打ちました」と4安打の大活躍を見せた内川聖一選手は、「松中さんに馬しゃぶを食べに連れて行ってもらいました。美味しかったです。今日も頑張ります!」と笑顔を浮かべ、気合を入れていました。
2011年4月24日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、 、 、 、
選手一覧へ戻る