


変速日程で行われている交流戦。今週は水曜と木曜、そして週末は土日に2連戦ずつが行われます。
5月30日(水)からはベイスターズと2連戦です。ビジター扱いですが、開催されるのは初戦が長崎市のビッグNスタジアム、2戦目が北九州市民球場です。「お膝下」での異例のビジター2連戦となります。
初戦は新垣渚投手が先発します。前回登板では6回途中までパーフェクトの快投。ここまで4勝1敗としっかり貯金を作っています。長崎では2006年4月の試合で完投勝利をマークしています。ゲンの良いマウンドで好投を続けたいところです。
そして2戦目には大隣憲司投手が先発予定。こちらは2008年5月、やはり北九州でのベイスターズ戦で先発して白星を手にすると共に、なんとプロ初本塁打をマークしました。今回もビジター開催のため指名打者制はありません。大隣投手のピッチングと共に、打撃にも注目すると試合の楽しみが2倍に増えそうです。
そして6月2日(土)からはヤフードームでのスワローズ2連戦です。ここから交流戦は2巡目の対戦となります。神宮球場では1勝1敗と五分の戦いでした。その試合では松田宣浩選手が2試合連続猛打賞など1本塁打、4打点の大活躍でした。本拠地での戦いでも打線のキーマンとなるでしょう。
【今週の試合予定】※先発投手は予想
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
5月30日(水) | ベイスターズ(長崎ビッグN) | 18:00 | |
5月31日(木) | ベイスターズ(北九州) | 18:00 | |
6月2日(土) | スワローズ(ヤフードーム) | 18:00 | |
6月3日(日) | スワローズ(ヤフードーム) | 14:00 | |
※この先発予想はホークス球団からの公式発表ではありません。あくまで、取材に基づく予想ですのであらかじめご了承ください。正式な先発投手の発表は試合前日(予告先発実施時のみ)となります
2012年5月29日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、
選手一覧へ戻る