ビジネスネットワーキング

詳しい資料はこちら

メガメニューを一時的に格納するセクション(削除しないでください)

SERVICE

ホークスとの連携が新たなビジネスチャンスを創出

強固な関係を築くビジネスネットワーキング

ホークスとの連携を通じて、スポンサー企業間の異業種交流を促進し、新たなアイデアやビジネスパートナーの創出をサポートします。これらの出会いをきっかけに、共同プロジェクトが生まれることも期待できます。また、球場という特別な空間を活用し、試合観戦と商談会を融合させたユニークなイベントも開催可能です。取引先との間に、これまでにない強固な関係を築くための場としてもご活用いただけます。

RECOMMEND

こんな方におすすめです

異業種交流によって
新しいアイデアを得たい

ホークスとの協業で
事業拡大を目指したい

球場を活用した特別な
商談会を実施したい

FEATURES

サービスの特徴

01

FEATURES

スポンサー企業間の交流を深める

ホークスとの取り組みを通じて、スポンサー同士の交流を深めることができます。名刺交換だけでは終わらない、イノベーションのヒントやビジネスを成功に導く貴重な出会いの場をご提供します。

※「オフィシャルスポンサー感謝の集い」には、所定の条件を満たしたスポンサー様をご招待しております。

02

FEATURES

ホークスをハブに企業や自治体と協業し、注目を集める事業を実施

ホークスを通じて企業や自治体と共創し、世間の注目を集める事業を展開できます。また、キャンペーンを通じて、貴社の売上増加につなげることも可能です。

03

FEATURES

球場を使用した特別な商談会の実施

みずほPayPayドームで、商談会と野球観戦を組み合わせたユニークなイベントを実施できます。非日常的な空間が、取引先との新たな関係構築をサポートします。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

ビジネスネットワーキングの資料は
こちらから

CASE

ビジネスネットワーキングの事例紹介

ホークスが提供するビジネス交流

オフィシャルスポンサー感謝の集い

一定の条件を満たしたスポンサー様を「オフィシャルスポンサー感謝の集い」にご招待しております。

スポンサー企業同士が交流できる場を通じて、異業種の企業とのコネクションが生まれ、新たなビジネスパートナーシップや協業が生まれる可能性があります。

※詳細はこちらからお問い合わせください。

HAWKSビジネスパートナーズ

HAWKSビジネスパートナーズは、お取引先の企業様やみずほPayPayドームに入店される各社様で構成され、相互発展と協力及び親睦、交流を図る事を目的とし、多岐にわたる取り組みを実施しています。

現在、100社を超える企業様にご賛同いただいております。会員様は、総会や観戦会、キャンプ激励ツアーなどの活動を通じて、企業間の協力関係を築き、交流を深めています。

※別途会費が必要となります。

ホークスとの連携を通じたビジネス活動の事例

株式会社伊藤園

「セブン-イレブン」と「伊藤園」が共同で、九州エリアのセブン-イレブン限定のキャンペーンを実施されました。このキャンペーンでは、ホークスのオリジナルシールを景品として活用することで、伊藤園の対象商品の販売促進を図っています。

伊藤園とセブン-イレブンは、両社ともホークスのオフィシャルスポンサーとしてご支援をいただいています。
※本キャンペーンは2023年に実施した内容となります。

アサヒビール株式会社

折れたバットで生成した「森のタンブラー for 福岡ソフトバンクホークス」を数量限定で販売されました。

プラカップ削減の一環として「福岡県」と「アサヒビール」の取り組みを、リユースカップとして販売するだけでなく、みずほPayPayドームの来場者に向けてPRされています。

日本マイクロソフト株式会社

みずほPayPayドームの4階には、最新のSurface製品を体験できる常設ブースがあります。また、VIPルーム「Microsoft Premium Suite」の一室では、法人向けにマイクロソフトの最新AI技術に触れるワークショップなどが開催されています。

野球観戦という非日常的な空間を、企業のDX推進や新しいソリューションの導入を支援する場としても活用されています。

  VIPルームの活用事例はこちら

株式会社セールスフォース・ジャパン

みずほPayPayドームのVIPルーム「Party Suite」で、自社製品のセミナーを開催されました。球場というユニークな空間を活用することで、新たな商談の機会創出や、お客様同士の交流を深める場としてご活用いただけました。

なお、今回利用された「Party Suite」は5部屋を連結することで、最大100名様まで収容可能です。

 VIPルームの活用事例はこちら

FLOW

ご利用までの流れ

STEP
01

お問い合わせ

お問い合わせフォームまたはお電話からお問い合わせください。

STEP
02

ご要望ヒアリング

ご要望事項をヒアリングし、最適なプランをご提案いたします。

STEP
03

契約

契約書にご捺印いただき、契約を締結いたします。

STEP
04

取り組み開始

営業担当とご相談いただきながら、貴社のニーズに合ったお取り組みを開始いただきます。

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

ビジネスネットワーキングの資料は
こちらから

お電話でのお問い合わせはこちら

平日 10:00~17:00

ページトップへ戻る