2011/02/09 (水)

山田投手、オージーボールで3本目の柱になる!

守備練習でエラーしたペナルティーでジャンプを繰り返す山田投手。左は岩崎投手
守備練習でエラーしたペナルティーでジャンプを繰り返す山田投手。左は岩崎投手

打撃投手を務め、開幕ローテ入りをアピールした山田投手
打撃投手を務め、開幕ローテ入りをアピールした山田投手

オージーボールで、3本目の柱になる!山田大樹投手が、新球ツーシームに好感触をつかんだ。昨季終了後オーストラリアのウインターリーグで習得した新球を、フリー打撃で披露。松田宣浩選手のバットをへし折った。昨季ブレークした育成の星が、新球を武器にローテに食い込む。

山田投手が成長した姿を、首脳陣に見せつけた。打撃投手として登板したフリー打撃で、松田選手のバットを真っ二つにへし折った。冷静な表情を見せたが、内心は「してやったり」だったに違いない。今季用に習得した武器に、計算が立った瞬間だったからだ。

「折れた時の球はツーシームです。変化はカットボールの逆のイメージ。オーストラリアで初めて使って、使えるかなと思って、打者に初めて投げました」

武者修行が、昨季4勝左腕を大きく成長させた。昨季終了後にオーストラリアでのウインターリーグに参加。ある試合でバッテリーを組んだ捕手の助言で、ツーシームを投げ始めた。

「オーストラリアの球の方が曲がっていたけど、使える手応えはあった。これからも練習で使って、試合で使えるようにしたい」

先発ローテをシーズン通して守り抜くための狙いが、この新球に隠されている。直球と思いスイングした松田選手はバットをへし折られ「シュート回転していた」と証言。山田投手の狙い通りだ。

「ゴロを打たせたい時とか、併殺を取りたい時に使えれば。投球の幅も広がる」

直球と見せかけて、ベース付近で微妙に変化させ打者の芯を外す。150km/hを超える球で三振を奪いながら昨季は4勝を挙げたが、さらなる活躍のために打たせて取る技術も身につけようとしている。

「昨季は何とかやれたけど、1年間活躍できてこそ、だと思う。杉内さん和田さんというお手本がいるので、幅を広げて少しでも近づきたい」

杉内俊哉投手、和田毅投手に続く3本目の柱を目指す。大隣憲司投手がインフルエンザで出遅れホールトン投手も故障明けで両エース以外は開幕ローテは未定。それだけに今キャンプでアピールし、ローテを確定させるだけでなく首脳陣の信頼も勝ち取るつもりだ。

高山郁夫投手コーチは「バランスよく投げられていた」と高評価を与えた。09年秋のキャンプでその才能を見いだし、育成枠から支配下登録への後押しをした王貞治球団会長も左腕の成長を喜び、さらに期待度を上げた。

王会長「みんなが休んでいる間に(オーストラリアで)やってよかったんじゃないか。収穫があったのが大きい。

山田投手がオージーボールで、開幕ローテをつかむ。
関連リンク > 、 、 、 、 、
関連リンク > 個人成績(投手成績/打撃成績
関連リンク > メディア出演情報

(提供:日刊スポーツ新聞西日本

一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 山田投手、オージーボールで3本目の柱になる!