

今年はついに九州各県での イベントデーを実施します!!
「ファイト!九州」は2016年4月に熊本・大分地震災害復興支援プロジェクトとして発足し、継続的な復興支援活動を行ってきました。2020年より続くコロナ禍で、九州に根差した球団として何をなすべきか追求した結果、復興支援に限らず様々な“ホークスが九州を元気にする活動”を行うものと定義を広げて様々な取り組みを展開しています。
1軍戦 全5会場にてファイト!九州デーを開催!大好評で終了しました♪
4/12(火) | 4/16(土) | 4/17(日) | 5/10(火) | 5/22(日) |
---|---|---|---|---|
長崎 | 北九州 | 鹿児島 | 宮崎 | 福岡 |
当日の様子 | 当日の様子 | 当日の様子 | ※雨天中止 | 当日の様子 |
2軍戦 タマスタ筑後でファイト!九州デーを開催!
8/11(木・祝) | 9/23(金・祝) |
---|---|
タマスタ筑後 | タマスタ筑後 |
イベント情報 | イベント情報 |
活動内容
2022年は、九州の人々はもちろん、九州が誇る豊かな自然を守り、地域一帯を元気にすることを目指して活動を行っていきます。
活動の象徴として「ファイト!九州ユニフォーム」を制作するほか、「ファイト!九州デー」を開催。
当日は「ファイト!九州ユニフォーム」を入場者全員に配布します。その他、CSR活動、野球振興活動も引き続き行っていきます。
UNIFORMユニフォーム

デザインコンセプト
「ファイト!九州ユニフォーム」は九州の魅力である 「豊かな自然」がデザインのコンセプト。今年は「九州・沖縄各県の県鳥」を球団名の由来である「鷹」とともにグラフィカルなデザインに落とし込み、九州の一体感を表現。「大空に広がる明るい未来へ、みんなではばたいていこう!」という願いが込められています。
九州各県の県鳥 | |||
---|---|---|---|
福岡県 | うぐいす | 佐賀県 | カササギ |
長崎県 | オシドリ | 熊本県 | ヒバリ |
大分県 | めじろ | 宮崎県 | コシジロヤマドリ |
鹿児島県 | ルリカケス | 沖縄県 | ノグチゲラ |
AMBASSADORアンバサダー
九州各県の魅力を発信していくため、ホークス選手が各県のアンバサダーとなって情報を発信していきます。
各選手のインタビュー動画も順次公開!
THEME SONGテーマソング
「旅立ちの前に」
WANIMA


タイトル:旅立ちの前に
各配信サービスにて配信中
「旅立ちの前に」は、「ファイト!九州」プロジェクトが目指す「九州を元気にする」という想いに共感したWANIMAによって書き下ろされた楽曲で、2021シーズン開幕戦の試合前セレモニーで初披露されました。
九州の球団として様々な活動に取り組むホークスと、地元・九州への想いを持ち続けるWANIMAの楽曲で、一緒に九州を盛り上げていきます。
WANIMA「旅立ちの前に」OFFICIAL MUSIC VIDEO
PROJECTプロジェクト
KYUSHUダンスリレー
みんなが明るく前向きな気持ちになれるよう、九州各地でダンスのリレーをつないで、元気を届けるプロジェクト。一般募集で選抜された方が、ファイト!九州テーマソングWANIMAの「旅立ちの前に」の楽曲に合わせて、試合前にグラウンドでパフォーマンスを実施しました☆
たくさんのご応募ありがとうございました!

もっとあなたの夢を叶えます!
九州各地の子どもたちを対象に叶えたい「夢」を募集し、ホークスが一緒に実現していきます。
個人の夢でも、団体で叶えたい夢でも大歓迎です!

スマイルアートプロジェクト
第1弾
「ファイト!九州デー」九州5会場を横断して、ファンの方の自宅で保管しているユニフォームやグッズを活用し、しばたみなみさんとコラボして、ファンの想いを結集した「鷹のオブジェ」を完成させました!
完成したオブジェは、現在BOSS
E・ZO FUKUOKAで展示中です♪
福岡県出身のアーティスト。福岡市に工房を構え、地域の方々と共に環境問題に向き合いながら、海や街などで見つけた色々なものを使って、創作活動を行っています。
第2弾
九州出身の障害のあるアーティストたちが「ホークス×野球×九州」をテーマにアートを制作。
8月7日(日)の東北楽天ゴールデンイーグルス戦では、球場をアートに彩るコラボイベントを実施します!
コラボデザインのグッズは、店舗・オンラインで好評販売中!
豊かな感性と大胆な発想で描かれたアートを見て・買って・身に着けて、みんなで楽しもう♪

INFORMATIONイベント&活動報告
ファイト九州デーグルメ(PayPayドーム)
ファイト!九州マルシェ supported by キリンビール

九州各県の特産物販売のほか、当日はキッチンカーやキリン一番搾り生ビールが楽しめるドラフトカーも登場!
当日の観戦チケットをお持ちではない方も購入可能です。ぜひ、PayPayドームまでお越しください♪
実施日時 |
5月21日(土) 10:00~19:00頃予定 5月22日(日) 9:00~18:00頃予定 |
---|---|
実施場所 | 5ゲート前大階段下広場(屋外) |
ファイト!九州アンバサダー選手メニュー&イベント限定メニュー
アンバサダー選手プロデュースメニューに加え、ファイト!九州デー限定メニューもこの日のみでお楽しみいただけます。
九州各県の特産物を使用したメニューや、ファイト!九州ユニフォームがデザインされたお弁当箱に九州各県の特産物を詰めたお弁当も登場♪
ファイト!九州
献血推進プロジェクト
いのちのリレー
ホークスは、病気やけがなどで輸血を必要としている方々の尊い生命を守り、ご本人やご家族、まわりの方々を「元気にする」ことを目的として、日本赤十字社とともに献血推進活動を行います。
献血ご協力の御礼
2022年4月12日から5月29日まで、ファイト!九州献血推進プロジェクト いのちのリレーを実施致しました。
ファイト!九州デー開催各球場で、九州各県の献血ルームで献血にご協力いただきました多くの皆様、また、実施に際しご協力いただきました皆様に心より御礼申し上げます。
【ファイト!九州デー開催各球場 献血者数】
開催地 | 日時 | 会場名 | 献血 ご協力者数 |
---|---|---|---|
長崎県 | 4月12日(火) | 長崎ビッグNスタジアム | 49名 |
北九州 | 4月16日(土) | 北九州市民球場 | 73名 |
鹿児島県 | 4月17日(日) | 鹿児島県立鴨池野球場 | 67名 |
宮崎県 | 5月10日(火) | サンマリンスタジアム宮崎 | 50名 |
福岡県 | 5月22日(日) | 福岡PayPayドーム | 118名 |
合計 | 357名 |
当日の模様はこちらからご覧ください。
ファイト!九州デー開催日に、各球場へ「ファイト!九州」 いのちのリレー 献血バスがやってきます。献血へのご協力をお願いします。(イベントは終了しました)
各県アンバサダー選手からみなさまへ献血の呼びかけを行います
各県アンバサダー選手が献血の呼びかけを行い、九州各県へ「ファイト!九州」いのちのリレーをつないでいきます。(順次公開予定)
-
4/12(火)長崎
献血バスがやってきます
栗原選手からの
呼びかけ\「ファイト!九州」献血プロジェクト いのちのリレー 始動!/
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) March 31, 2022
4/12~ファイト!九州デーとファイト!九州ウィークを実施。
スタートは、長崎県アンバサダーの栗原選手からのメッセージをお届け。
今後リレー形式で選手メッセージをお届けします。
▼詳細はこちらhttps://t.co/FpyOTtr4zI#sbhawks pic.twitter.com/Xocc0GSKai -
4/16(土)、5/22(日)福岡
献血バスがやってきます
牧原選手からの
呼びかけ\「ファイト!九州」献血プロジェクト いのちのリレー!/
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) April 2, 2022
4/16(土)ファイト!九州デーでは北九州市民球場へ献血バスがやってきます。
福岡県アンバサダーの牧原選手からメッセージです!
今後もリレー形式で選手メッセージをお届けします。
▼詳細はこちらhttps://t.co/FpyOTtIFrg#sbhawks pic.twitter.com/6aLBHHlGTE -
4/17(日)鹿児島
献血バスがやってきます
松田選手からの
呼びかけ\「ファイト!九州」献血プロジェクト いのちのリレー!/
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) April 3, 2022
4/17(日)ファイト!九州デーでは平和リース球場へ献血バスがやってきます!
鹿児島県アンバサダーの松田選手からメッセージです。
今後もリレー形式の選手メッセージをお楽しみに!
▼詳細はこちらhttps://t.co/FpyOTtIFrg#sbhawks pic.twitter.com/FXL6UXNTvO -
5/10(火)宮崎
献血バスがやってきます
武田選手からの
呼びかけ\「ファイト!九州」献血プロジェクト いのちのリレー!/
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) May 8, 2022
5/10(火)ひなたサンマリンスタジアム宮崎へ献血バスがやってきます。
宮崎県アンバサダーの武田翔太投手からメッセージをお届け✨いのちのリレーのバトンは次の選手に引き継がれます!
詳細はこちら💁♀️https://t.co/GCmrWKb2Rw#sbhawks pic.twitter.com/iVXShiUQjC
佐賀県・熊本県・大分県・沖縄県でもキャンペーンを行います!
-
4/13(水)~4/19(火)佐賀
献血ルームキャンペーン
柳田選手からの
呼びかけ\「ファイト!九州」献血プロジェクト いのちのリレー!/
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) May 17, 2022
5/22(日)ファイト!九州デーではPayPayドームへ献血バスがやってきます。九州各県を横断したいのちのリレーはいよいよゴール地点の福岡へ…
最終走者をつとめる #柳田悠岐 選手からメッセージです。https://t.co/OwnwPSmqud#sbhawks pic.twitter.com/JjNMKUGZzw -
4/13(水)~4/26(火)熊本
献血ルームキャンペーン
今宮選手からの
呼びかけ\「ファイト!九州」献血プロジェクト いのちのリレー!/
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) April 4, 2022
4/13(水)から熊本県内の献血ルームでファイト!九州ウィークが実施されます。
熊本県アンバサダーの今宮選手からメッセージをお届け。
いのちのリレーのバトンはまだまだ続きます。
▼詳細はこちらhttps://t.co/FpyOTtIFrg#sbhawks pic.twitter.com/moi1c7NMud -
4/13(水)~4/19(火)大分
献血ルームキャンペーン
甲斐選手からの
呼びかけ/
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) April 13, 2022
「ファイト!九州」献血プロジェクト
いのちのリレー!
\
4/13(水)から大分県内の献血ルームでファイト!九州ウィークが実施されます!
大分県アンバサダーの甲斐拓也選手からメッセージです。
いのちのリレーのバトンは続きます。
▼詳細はこちらhttps://t.co/FpyOTtIFrg#sbhawks pic.twitter.com/izJOgrgrzv -
4/13(水)~4/19(火)沖縄
献血ルームキャンペーン
東浜投手からの
呼びかけ/
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) April 12, 2022
「ファイト!九州」献血プロジェクト
いのちのリレー!
\
4/13(水)から沖縄県のくもじ献血ルームでファイト!九州ウィークが実施されます!
沖縄県アンバサダーの東浜巨投手からメッセージです。
いのちのリレーのバトンは続きます。
▼詳細はこちらhttps://t.co/FpyOTtIFrg#sbhawks pic.twitter.com/WAmFknar0N
献血活動について
長崎県・福岡県(北九州)・鹿児島県・佐賀県・熊本県・大分県・沖縄県の献血活動
宮崎県の献血活動
福岡県(PayPayドーム)の献血活動
献血特典について
-
- ●特典1(献血バス・献血ルーム共通)
- 事前予約の上、献血にご協力いただいた方に「ファイト!九州」オリジナルマスクを贈呈
-
- ●特典2(献血バスのみ)
- 抽選会を実施し、当選者に特別記念品(選手のサイン入りグッズ)を贈呈
- <抽選に参加できる条件>
-
①事前にご予約の上、「ファイト!九州デー」の球場で献血された方
もしくは
②「ファイト!九州デー」の球場にて、「ファイト!献血ウィーク」期間中の献血ルームに献血予約をされた方

献血記念品 「ファイト!九州」オリジナルマスク
- CSR活動
- 野球振興
ホークスは野球の持つ力で九州を元気に明るく、ひとりひとりの尊い命と健康を守る活動を行ってまいります。
-
ファイト!九州タカポイント募金
【実施期間】
2022年4月12日(火)~2023年1月11日(水)【募金方法】
会員マイページのポイント交換より、1,000pt(200円分)、10,000pt(2,000円分)として募金いただけます。
募金いただいた方には、後日、オリジナル待ち受け画像や抽選でファイト!九州ユニフォームをプレゼントします。 -
ファイト!九州デー開催時、募金箱を設置
-
ファイト!九州デー開催時、日本赤十字社とともに献血推進プロジェクト(いのちのリレー活動)を実施。
-
動員連動型寄付
集まった募金は、日本赤十字社福岡県支部を通して寄付し、九州8県の災害や病気から人を救う活動(いのちを守る活動)に役立てていただきます。
その他、復興支援活動や監督、選手による学校・病院訪問、野球観戦招待会等を計画中です。
2021年は、多くの皆様に募金のご協力を頂いたおかげで、総額2,239,408円を集めることができました。
皆様のご厚意は、
中央共同募金会へ寄付し、九州地区(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)8県の子供たち、障がいのある方、お年寄りを支援する活動に役立てていただきます。
これまでの活動はこちら
-
復興支援スローガンを「ファイト!九州」と決定しました。(2016年)
-
熊本県で被災された小学生や少年野球チームを対象に、選手会がヤフオクドームでの観戦招待を実施。(2016年から継続)
-
ホークス選手会、監督が熊本地震被災地訪問継続実施(2016年7月~)

シーズン中からオフシーズンまで、九州各地で野球を通して地域を「つなぐ」活動を行い、九州を元気にします。
スポンサー
ファイト!九州デー
を応援するスポンサー企業様をご紹介
その他ご協賛企業様
- 新天町商店街
- 株式会社麻生
- シティバンク、エヌ・エイ東京支店
- フェニックスリゾート株式会社
- ソフトバンク株式会社
- 株式会社マイナビ
- コイト電工株式会社
- 東京センチュリー株式会社
- 株式会社リンクフィールド
- 濱崎建設株式会社
- 日光建設株式会社
- 株式会社別府土建
- ヒトトヒト株式会社
- I-PEX株式会社
- 北九州野球株式会社
- 株式会社山根精機
- 公益社団法人宮崎市観光協会
- 南日本酪農協同株式会社
- 株式会社大庭産業
- 宮交グループ
- 株式会社ヨネザワ
- 株式会社カンサイホールディングス
- 米良電機産業株式会社
- 福岡ソフトバンクホークス宮崎協力会
- 宮崎商工会議所
- 株式会社テレビ宮崎
- 株式会社タカギ
- ソフトバンク清武加納
- セコム宮崎株式会社
- スカパー!
- 西日本シティTT証券株式会社
- 株式会社福徳不動産
- 三井住友銀行
- 株式会社谷川建設
- 株式会社チョープロ
- UMKカントリークラブ
- 三菱UFJ信託銀行株式会社
- 株式会社NPK
- 株式会社パールドライ
- 株式会社石橋工務店
- ダイワ化成株式会社
- 宮崎空港ビル株式会社
- 宮崎瓦斯株式会社
- 宮崎ケーブルテレビ株式会社
- 株式会社青島グランドホテル
- 株式会社湖月
- 株式会社九電工
- 株式会社宮崎放送
- 株式会社ホワイト急便
- マリンハイドロテック株式会社
- 釜揚げうどん 戸隠
- 株式会社岩崎食品
- NBC情報システム株式会社
- JA宮崎中央
- 株式会社タチカワ
- エイトワンデイリーフーズ株式会社
- 株式会社堀内電気
- 有限会社ボールパークドットコム
- 有限会社クィーン工芸
- 福田商事株式会社
- 富士工業株式会社
- 日本通運株式会社
- 中村消防防災株式会社
- 原田建設株式会社
- 九州電力株式会社
- 宮崎電子機器株式会社
- 吉本工芸有限会社
- 株式会社読売宮崎広告社
- 株式会社朝日広告社
- 株式会社増田工務店
- 株式会社鹿児島銀行
- 株式会社坂下組
- 株式会社宮崎毎日広告社
- 株式会社宮崎銀行
- 株式会社レッツ
- 株式会社ミヤチク
- 株式会社ホテルマリックス
- 株式会社パーソナルネット
- 株式会社トヨタレンタリース宮崎
- 株式会社エフエム宮崎
- 株式会社UMKエージェンシー
- 株式会社MRTアド
- 雲海酒造株式会社
- 宮崎ライオンズホテル
- ファンキースタジアム宮崎
- オファサポートグループ
- WASHハウス株式会社
- OkazakiFood株式会社