

戦評
敵地・ナゴヤで、中日との3連戦を戦います。
[1回裏]
先発・笠原、1番・近藤に先頭打者HRを浴びて先制を許します・・・
[5回表]
江川・谷川原のヒットでチャンスを作ると、9番・黒瀬の2点タイムリーツーベースで逆転に成功します!
さらに1番・塚田もタイムリー内野安打を放ち、この回3得点!
[6回表]
8番・黒瀬の満塁HRや3番・本多の3ランHRなど打者一巡の猛攻で、一挙8点を奪います!
[6回裏]
笠原、連打を浴びてピンチを招くと、ダブルプレーの間に1点を失います・・・
[7回表]
先頭の6番・釜元がヒットで出塁すると、続く7番・谷川原のタイムリースリーベースで1点を追加します!
さらに1番・塚田もタイムリーを放ち、13-2とリードを大きく広げます!
[8回表]
1アウトから4番・吉村がヒットで出塁すると、6番・釜元のタイムリースリーベースで1点追加!
[8回裏]
2番手・小澤、内野安打や2つのフォアボールで満塁のピンチを招くと、代打・友永に2点タイムリーを許します・・・
[9回表]
先頭の8番・茶谷のスリーベースや2つのフォアボールなどで満塁のチャンスを作ると、斐紹のタイムリー内野安打でダメ押しの1点を追加します!
[9回裏]
3番手・野澤、きっちり三者凡退に抑えてゲームセット!
打線が大爆発して、敵地での3連戦の初戦をモノにしたソフトバンク。
先発・笠原は7回を投げて8安打を浴びるも、要所を締めるピッチングで2失点に抑えました。
一方の打撃陣は、塚田・吉村・釜元が猛打賞を放つなど、大量20安打15得点で相手を圧倒しました。
明日も敵地・ナゴヤで中日との3連戦の2戦目を戦います。