2009.05.13 WED
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
1
3
0
0
1
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
R
H
7
12
0
6

 

ソフトバンク、今日は戦いの場を北九州市民球場に移し、ロッテ3連戦の2戦目。その試合で、前回登板・今季初勝利を掴んだ大隣が先発。その大隣は昨年、北九州で2勝を挙げる活躍。相性のいい地でチームを勝利に導きたいところです。
しかしその大隣は、立ち上がりこそ3人で抑えるものの、2回に井口の9号ソロでロッテに先制点を奪われてしまいます。更に3回には、西岡にレフトポール際へ4号2ランを浴びると、続く竹原にもセンターバックスクリーン左へ1号ソロ。ソフトバンク、まさかの2者連続弾でこの回3点を加えられ、序盤で4点のビハインドと苦しい展開を強いられます。
なかなかリズムに乗れない大隣。6回にはベニーに3号ソロを食らうと、7回には福浦にも1号ソロを打たれてしまい、この試合5本目の被弾で計6失点。更に8回には、3番手の水田もロッテの勢いを止められずに1失点。
一方の打線は4回に、2死から小久保・長谷川の連打でチャンスを作りますが、後続が打ち取られてしまい無得点。その後も、6回に先頭・川崎の2塁打、7回には長谷川の2打席連続ヒットと流れを変えようと奮闘しますが、ロッテ先発・大嶺を捕らえることが出来ず、反撃のキッカケを掴めません。
試合は終盤を迎え、大量7点差を追う打線は、何とか意地を見せたいところ。積極的な姿勢を貫き、早いカウントから打っていきますが、ヒットは出るものの後続が上手く繋がらず。ソフトバンク、緩急を巧みに操る大嶺の術中にはまり、無念の完封負けを喫してしまいました。
しかし敗れはしたものの、7回途中に今季初登板の2番手・佐藤が、ピンチで打者2人を抑える好リリーフ。また途中から守備で出場した小斉が今季初ヒットを放ち、1軍定着へアピール。
ロッテの一発攻勢の前に流れを失い、2連敗となってしまったソフトバンク。明日こそは投打をしっかりと機能させ、まずは連敗を止めたいものです。

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート