2009.08.15 SAT
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
2
0
0
1
2
X
R
H
0
4
6
11

 

ソフトバンク、初戦を取れず京セラドームで迎えたオリックス3連戦の第2戦。
その試合は1回、先発・ホールトンが三者凡退と素晴しい立ち上がりを見せますが、2回に2死2塁のピンチを招くと、阿部のタイムリー2塁打で1失点。オリックスに1点を先制されてしまいます。すると4回には、フェルナンデスにレフトスタンド中段へ第13号2ランを浴び、リードを3点に広げられてしまいます。
3点を追う展開となったソフトバンク。打線を奮起させ、何とか点差を縮めたいところでしたが、オリックス先発・金子のコースを突く丁寧な投球の前に、4回までノーヒット。
それでも5回、2死から長谷川がレフト前へチーム初ヒットを放つと、6回には田上、7回にも松中がヒットを放ち、金子・攻略へ向け、徐々に反撃の勢いを高めていきます。
しかし7回裏、粘りのピッチングを続けていたホールトンが再び捕まり、2死3塁から大引に左中間へタイムリー2塁打。更に8回は、中継ぎ陣もオリックス打線の勢いを止められず、この回計2失点。流れを変えられずに、終盤で重い6点差がのし掛かります。
それでも、何とか意地を見せたい9回の攻撃。代打・村松を打席に送るなど、悪い流れを打開すべく奮闘しますが、この回もマウンドに上がった金子の前に三者凡退。ソフトバンク、最後までオリックス先発・金子を捕らえきれず、悔しい完封負けを喫してしまいました。
打線は4安打・無得点と、昨日に続き快音響かず。それでも、ただ一人・打率3割をキープし続けている長谷川が、2安打・マルチヒットと孤軍奮闘。
オリックスに痛い連敗を喫し、これで2カード連続の負け越しとなってしまったソフトバンク。明日はロード6連戦を締めるオリックス3連戦の最終戦。何がなんでも勝利をもぎ取り、大勢のファンが待つホームへと戻りたいものです。

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート