2011.11.05 SAT


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
R
H
1
7
2
10
観客数:37,025人| 【審判】球審:有隅昭二 塁審(一):飯塚富司 塁審(二):山村達也 塁審(三):嶋田哲也
外審(左):白井一行
外審(右):佐藤純一
劇的なサヨナラ勝ちで、悲願のクライマックスシリーズ突破!!


▼見どころ
埼玉西武とのクライマックスシリーズ ファイナルステージ第3戦。
2連勝で初のクライマックスシリーズ突破へ王手をかけたソフトバンクは、エース・杉内が先発のマウンドに上がります。
埼玉西武先発・涌井とのエース対決を制し、一気にクライマックスシリーズ突破を決めたいところです。
▼試合展開
[3回表]
杉内、2アウト2塁からライト前ヒットを浴びるも、多村の好返球でホームタッチアウト!
[6回裏]
多村・長谷川の連打でチャンスを作るも、あと一本が出ず・・・
[8回裏]
ノーアウト2塁・1塁のチャンスを作るも、ここでもあと一本が出ず・・・
[10回表]
杉内、連続ツーベースを浴びて先制を許します・・・
[10回裏]
土壇場で長谷川のタイムリーツーベースが飛び出し、同点に追いつきます!
[11回裏]
サヨナラのチャンスを作るも、連続三振で無得点・・・
[12回表]
守護神・馬原、しっかり無失点に抑えて引き分け以上が決まり、初のクライマックスシリーズ突破が決定!
[12回裏]
長谷川の劇的なサヨナラタイムリーでゲームセット!
▼本日のヒーロー
<秋山幸二監督>
最強の投手陣、ベテラン陣を上手く融合させ、負けなしの3連勝で初のクライマックスシリーズ突破を決めました!
▼次戦にむけて
劇的なサヨナラ勝ちで、悲願のクライマックスシリーズ突破を決めたソフトバンク。
先発・杉内は、エースのピッチングを見せて10回途中まで投げ抜きました。
一方の打撃陣は、長谷川が同点そしてサヨナラタイムリーを含む4安打を放つ活躍を見せました。
この勢いのまま、8年ぶりの日本一へ向けて一直線ダ!