

2ケタ安打を放つも、交流戦の初戦を白星で飾れず・・・



▼見どころ
いよいよ日本生命セ・パ交流戦が始まります。
まずは敵地・神宮で、東京ヤクルトとの2連戦を戦います。
ソフトバンクは、左腕・山田が先発のマウンドに上がります。
東京ヤクルト先発・石川との左腕対決を制し、2連覇に向けて良いスタートを切りたいところです。
▼試合展開
[1回表]
ペーニャ・松田の連続タイムリーで、幸先良く2点を先制!
[1回裏]
先発・山田、3番・ミレッジに2ランを浴びて同点に追いつかれます・・・
[2回裏]
山田、相川・森岡のタイムリーで2点の勝ち越しを許します・・・
[3回裏]
山田、宮本にタイムリーを浴びてさらに1失点・・・
[4回表]
満塁のチャンスを作るも、あと一本が出ず・・・
[5回表]
2アウトから3番・内川の3号ソロが飛び出し、反撃開始!
[5回裏]
2イニング目の吉川、タイムリー内野安打で1点を追加されます・・・
[6回裏]
3番手・金澤、味方のエラーも絡み2点を失います・・・
[7回裏]
4番手・嘉弥真、守備の乱れもあり2点を失います・・・
[8回裏]
2イニング目の嘉弥真、タイムリーや犠牲フライで一挙4失点・・・
[9回表]
あえなく三者凡退に終わりゲームセット・・・
▼次戦にむけて
投手陣が打ち込まれ、大事な交流戦の初戦を落としたソフトバンク。
先発・山田は立ち上がりから制球に苦しみ、3回5失点と試合を作ることができませんでした。
あとを継いだリリーフ陣も3投手で計9失点と、東京ヤクルトの勢いを止めることができませんでした。
一方の打撃陣はペーニャ・松田が3安打を放つなど、好調をキープしています。
明日も神宮で、東京ヤクルトとの2連戦の2戦目を戦います。
ソフトバンクは、4勝目を狙う大隣が先発のマウンドに上がる予定です。
気持ちを切り替え、明日は必ず勝利を掴もう!