

本多・内川の連続タイムリーで引き分けに持ち込むも・・・



▼見どころ
今日は北九州市民球場に場所を移し、横浜DeNA主催2連戦の2戦目を戦います。
ソフトバンクは、北九州に相性の良い大隣が先発のマウンドに上がります。
苦しい戦いが続いた5月、なんとしても連敗を止めて巻き返しを図りたいところです。
▼試合展開
[1回表]
先頭の明石がヒットで出塁するも、ダブルプレーでチャンスを潰してしまいます・・・
[1回裏]
先発・大隣、いきなり連打を浴びるも無失点で切り抜けます!
[2回表]
2アウトから江川が内野安打で出塁するも・・・
[2回裏]
大隣、2本のタイムリーを浴びて2点を先制されます・・・
[4回表]
ペーニャが9試合ぶりのヒットを放つも、得点は奪えず・・・
[5回表]
得点圏にランナーを進めるも、あと一本が出ず・・・
[5回裏]
大隣、2アウトからフォアボールを与えるも無失点!
[6回表]
2アウトから松田がランニングホームランを狙うも、惜しくもタッチアウト・・・
[6回裏]
大隣、2アウトから得点圏にランナーを背負うも無失点に抑えます!
[7回裏]
大隣、1アウトからヒットと盗塁でピンチを招くも後続をピシャリ!
[8回表]
代打攻勢でチャンスを作り、本多・内川の連続タイムリーで同点に追いつきます!
[8回裏]
2番手・金が連続フォアボールでピンチを招くも、3番手・岡島が後続をピシャリ!
[9回表]
2アウトから得点圏にランナーを進めるも、勝ち越し点は奪えず・・・
[9回裏]
4番手・森福がしっかり無失点に抑え、2-2のまま引き分けゲームセット。
▼次戦にむけて
終盤に追いつき、引き分けに持ち込んだソフトバンク。
先発・大隣は7回2失点の好投を見せ、相性の良い北九州でしっかり試合を作りました。
一方の打撃陣はペーニャが9試合ぶりのヒットを放ち、復調の兆しを見せました。
次戦は6月2日、ヤフードームに東京ヤクルトを迎えて2連戦を戦います。
まずを初戦をとり、6月はブイブイ連勝を重ねよう!