

チームは悔しい完封負けも、主将・小久保がついに2000本安打の偉業達成!



▼見どころ
今日も本拠地・ヤフードームで、北海道日本ハムとの3連戦の3戦目を戦います。
ソフトバンクは、6勝目を狙う左腕・大隣が先発のマウンドに上がります。
2000本安打達成に王手をかけている主将・小久保が、今日からスタメンに復帰。
偉業達成なるか、6番・小久保の打席に注目です。
▼試合展開
[1回表]
先発・大隣、ヒットとフォアボールでピンチを招き、犠牲フライで先制を許します・・・
[1回裏]
先頭の明石がヒットと盗塁でチャンスを作るも、あと一本が出ず・・・
[2回裏]
この回も松田がフォアボールと盗塁でチャンスを作るも・・・。
小久保の第1打席は見逃し三振・・・
[4回表]
大隣、2アウト3塁からタイムリーを浴びて1点を追加されます・・・
[4回裏]
無得点に終わるも、小久保が第2打席でセンター前ヒットを放ち、見事2000本安打の偉業を達成!
[5回表]
先発・大隣、ソロHRを浴びて痛い追加点を奪われます・・・
[6回表]
先発・大隣がピンチを招き、2番手・金も踏ん張れずに2失点・・・
[7回表]
2イニング目の金、2アウトからピンチを招いて1点を失います・・・
[7回裏]
先頭の松田がヒットを放ち、2塁まで進むも無得点・・・
[9回表]
4番手・柳瀬、ツーベースを浴びるも無失点に抑えます!
[9回裏]
3番・内川からの好打順も、あえなく三者凡退に倒れてゲームセット・・・
▼次戦にむけて
悔しい完封負けで、連勝がストップしたソフトバンク。
先発・大隣は8安打を浴びて、6回途中5失点で悔しい途中降板。
しかしスタメンに復帰した小久保が、第2打席でセンター前にヒットを放ち2000本安打の偉業を達成しました。
次戦は26日から、本拠地・ヤフードームにオリックスを迎えて3連戦を戦います。
気持ちを切り替え、もう一度ブイブイ連勝を重ねよう!