

柳田のプロ初打点となるタイムリーで先制するも、悔しい逆転負け・・・



▼見どころ
今日も本拠地・ヤフードームで、オリックスとの3連戦の3戦目を戦います。
ソフトバンクは、現在2連勝中の好調・大場が先発のマウンドに上がります。
今日も勝利を掴み、このまま勢いに乗りたいところです。
▼試合展開
[1回裏]
本多がフォアボールで出塁するも、チャンスを広げられず・・・
[2回裏]
2アウトから長谷川がフェンス直撃のツーベースでチャンスを作り、柳田のプロ初打点となるタイムリーで先制点を奪います!さらに柳田は、プロ初盗塁も決めます!
[3回表]
先発・大場、ツーベースを浴びるも無失点で切り抜けます!
[4回裏]
2アウトから主将・小久保のヒットなどでチャンスを作るも・・・
[5回表]
先発・大場はこの回も無失点で切り抜け、前半5回をわずか1安打に抑えるナイスピッチング!
[6回表]
大場、先頭打者に内野安打を許すも無失点!
[6回裏]
ペーニャがヒットを放つも、追加点は奪えず・・・
[7回表]
大場、3連打を浴びて逆転を許します・・・
[7回裏]
柳田・高谷の連打などで満塁のチャンスを作る、あと一本が出ず・・・
[8回表]
2番手・柳瀬が2アウトからピンチを招き、3番手・岡島も踏ん張れずにこの回3失点・・・
[8回裏]
先頭のペーニャがツーベースを放つも・・・
[9回表]
5番手・金、2アウトからフォアボールを与えるも無失点!
[9回裏]
あえなく三者凡退に終わりゲームセット・・・
▼次戦にむけて
終盤に失点を重ね、痛い逆転負けを喫したソフトバンク。
先発・大場は7回2失点の好投を見せるも、打線の援護に恵まれずに今季初黒星。
一方の打撃陣は交流戦明けからスタメン出場を続けている柳田が、プロ初打点・初盗塁を記録しました。
また、先日2000本安打の偉業を達成した主将・小久保が、この試合で通算2000試合出場を果たしました。
明日からは敵地・Kスタ宮城に乗り込み、東北楽天との3連戦を戦います。
ソフトバンクは、7勝目を狙う左腕・山田が先発のマウンドに上がる予定です。
気持ちを切り替え、仙台に乗り込もう!