2013/04/19(金)第4回戦
オリックス vs 福岡ソフトバンク
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 7 | 0 | ||||
![]() |
0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 1 | ||||
18:00試合開始|京セラドーム |
先発・攝津投手が安定感抜群のピッチングでOSAKA CLASSIC初戦を勝利!



京セラドームで、オリックスとの3連戦を戦います。
南海ホークスのユニフォームを着用するソフトバンクは、エース・攝津が先発のマウンドに上がります。
[1回表]
フォアボールと内川のヒットなどで1・3塁のチャンスを作ると、松田・ラヘアが連続タイムリーを放ち幸先良く3点を先制します!
[2回表]
2アウトから本多がヒットと盗塁でチャンスを作ると、続く内川がタイムリーを放ち1点を追加します!
[2回裏]
先発・攝津、先頭・李大浩に死球を与え、続く5番・T-岡田にライトへ2ランHRを浴びて2点を返されます・・・
[8回裏]
2番手・岩嵜、しっかり三者凡退に抑えます!
[9回裏]
最後は3番手・ファルケンボーグがヒットを浴びるも落ち着いて後続を打ち取りゲームセット!
先発・攝津は、1発を浴びるも安定感抜群のピッチングで7回を2失点抑えました。
一方の打撃陣は、初回に4番・松田、5番・ラヘアが連続タイムリーを放つなど立ち上がりを攻めました。