

序盤はリードするも後半ふんばれず、悔しい逆転負け・・・



今日もヤフオクドームで東北楽天との2戦目を戦います。
ソフトバンクは、3勝目を狙うパディーヤが先発のマウンドに上がります。
[1回表]
先発・パディーヤ、ヒットを浴びたあと4番・ジョーンズに2ランHRを放たれ2点の先制を許します・・・
[1回裏]
1番・中村、2番・本多の連打でチャンスを作ると、4番・松田がタイムリースリーベースを放ち同点に追いつきます!
[2回裏]
フォアボールと8番・ラヘアのヒットで1・3塁のチャンスを作ると9番・山崎が犠牲フライを放ち、勝ち越点を奪います!
[3回表]
パディーヤ、2本のヒットで1・3塁のピンチを招くと、味方のエラーの間に同点に追いつかれます・・・
[3回裏]
先頭・本多がフォアボールと盗塁などで3塁まで進むと4番・松田がタイムリーを放ち1点を勝ち越します!
[5回表]
パディーヤ、3連打を浴びて同点に追いつかれます・・・。さらに続く2・3塁のピンチで内野ゴロの間に1点を奪われ逆転を許します・・・
[6回表]
パディーヤ、ヒットと送りバントで得点圏にランナーを進められ、代わった2番手・嘉弥真が1番・聖澤にタイムリーを浴びて1点を追加されます・・・
[9回表]
5番手・森福、ヒットと送りバントで得点圏にランナーを背負うと4番・ジョーンズにタイムリースリーベースを浴びて1点を追加されます・・・。さらに1・3塁のピンチで6番・森山にもタイムリーを放たれ4-8と突き放されます・・・
[9回裏]
先頭・中村がヒットで出塁するも3番・内川がダブルプレーに打ち取られゲームセット・・・
先発・パディーヤは味方の援護に応えることができず6回途中6失点で降板となりました。
一方の打撃陣は松田がチャンスに奮起し3打点の活躍で一度は勝ち越しますが、後半打線がつながらず逆転負けを喫しました。