2015/04/07(火)第1回戦
楽天イーグルス vs 福岡ソフトバンク
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 3 | |
18:00試合開始|Koboスタ宮城 |
先発・大隣が粘投するも、延長戦に突入し引き分けに・・・



コボスタ宮城で楽天との2連戦を戦います。
ソフトバンクは、大隣投手が先発マウンドに上がります。
[4回表]
2アウトからフォアボールと相手のエラーで1・3塁のチャンスを作るも、あと1本が出ず・・・
[4回裏]
先発・大隣、6番・嶋のヒットなどで満塁のピンチを招くも、後続を抑えて無失点で切り抜けます!
[9回裏]
4番手・バリオス、フォアボールと送りバントなどで1・2塁のピンチを招くも、後続を落ち着いて抑えて延長戦に持ち込みます。
[11回表]
代打・吉村のヒットなどで2アウト満塁のチャンスを作るも、あと1本が出ず・・・
[12回裏]
最後は6番手・森が三者連続三振を奪い、引き分けのままゲームセット。
先発・大隣はヒットを浴びるも得点は与えない粘りのピッチングを見せ、7回途中無失点で後続にマウンドを託しました。
一方の打撃陣は8番・鶴岡の2安打を含むわずか3安打に抑えられ、投手陣を援護することができませんでした。