2016.07.29 FRI


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
1
3
0
1
1
0
0
1
1
0
0
0
1
1
R
H
6
9
4
6
観客数:26,452人| 【審判】球審:中村稔 塁審(一):名幸一明 塁審(二):栁田昌夫 塁審(三):山路哲生
先発・和田はリーグトップの11勝目!



ビジター・札幌ドームで北海道日本ハムと3連戦。
和田が11勝目を狙って先発のマウンドに上がります。
[3回裏]
先発・和田、連続フォアボールなどで2アウト1・3塁のピンチを招くと、2番・田中賢にタイムリーを打たれて1点を先制されます!
[4回裏]
和田、1アウトから5番・大谷にソロHRを浴びて0-2とリードを広げられます…
[5回表]
先頭の5番・松田がヒットと送りバントなどで3塁まで進むと、8番・吉村のタイムリーで1点を返します!
[6回表]
ノーアウト1・3塁の場面で、3番・柳田がタイムリーを放ち同点に追いつくと、5番・松田の犠牲フライで勝ち越しに成功します!
さらに7番・長谷川もタイムリーを放ち4-2とリードを広げます!
[8回表]
先頭の3番・柳田がソロHRを放ちます!
[8回裏]
2番手・スアレス、2つのフォアボールとヒットでノーアウト満塁のピンチを招くと、ダブルプレーの間に1点を返されます…
[9回表]
1番・明石のヒットと3番・柳田のフォアボールなどで2アウト1・2塁のチャンスをつくると、4番・内川がタイムリーを放ち6-3と再びリードを広げます!
[9回裏]
3番手・サファテ、5番・大谷にスリーベースで出塁されると、6番・レアードにタイムリーを打たれて1点返されます…
さらにフォアボールや牽制球の悪送球などで1・3塁のピンチを招くも、最後は1番・西川を三振に仕留めてゲームセット!
先発・和田は7回を投げ、3安打2失点の好投で11勝目を挙げました。
一方の打撃陣は序盤こそ追う展開も、6回に一気に逆転すると終盤にも得点を重ねるなど、勝負強さを発揮してカード初戦をモノにしました。