2019/05/06(月)第9回戦
福岡ソフトバンク vs オリックス
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 6 | 9 | 0 | ||||
![]() |
6 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 9 | 13 | 0 | ||||
13:00試合開始|ヤフオクドーム |

序盤に9得点の猛攻で5連勝!



ヤフオクドームでオリックスとの3連戦の3戦目を戦います。
東浜が先発のマウンドに上がります。
[1回裏]
1・3塁のチャンスをつくると、川島の好走塁で先制点を奪います!
さらに、4番・デスパイネの3ランHRなど打者一巡の猛攻で一挙6点を奪います!
[2回表]
先発・東浜、ソロHRで1点を失います…
[2回裏]
5番・松田宣、6番・グラシアルの2者連続のHRで3点を追加し、9-1と大きくリードを広げます!
[4回表]
東浜、4番・吉田正にタイムリーを浴び1点を返されます…
[5回表]
東浜、連続フォアボールを与えピンチを招くと、1番・福田のタイムリーなどで2点を追加されます…
[8回表]
3番手・嘉弥真、4番・吉田正に犠牲フライを許し1点を失います…
[9回表]
4番手・泉、1点を失いますが、後続を打ち取りゲームセット!
先発・東浜は5回5安打4失点ながら、打線の大量援護もあり2勝目を挙げました。
また、2番手の松田遼は2イニングをパーフェクトに抑える好投で、相手に流れを渡しませんでした。
一方の打撃陣は初回から打線が爆発。川島の好走塁で先制、デスパイネの2戦連発の3ランHRなどで一挙6点を挙げるなど、13安打9得点と序盤で試合を決め、5連勝を飾りました。