2020/09/27(日)第15回戦
千葉ロッテ vs 福岡ソフトバンク
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | R | H | E | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 12 | 1 | ||||
![]() |
4 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 8 | 10 | 1 | ||||
13:00試合開始|ZOZOマリン |
先発・二保、2回途中7失点と試合をつくれず…



ZOZOマリンで千葉ロッテと3連戦の3戦目を戦います。
二保が先発のマウンドに上がります。
[1回裏]
先発・二保、1アウトから四死球などで満塁のピンチを背負うと、井上に先制のタイムリーツーベースを浴びるなど4点を先制されます…
[2回裏]
二保、2者連続のフォアボールから井上に2点タイムリーツーベースを許し、マウンドを降ります…
2番手・笠谷も福田にタイムリーを浴び、0-7と大きくリードを広げられます…
[4回表]
先頭の周東から3連打で満塁とすると、中村晃がタイムリーを放ちます!
さらに、釜元が押し出しのフォアボールを選ぶなど、この回3点を返します!
[4回裏]
笠谷、1アウト3塁のピンチを背負うと、フィルダースチョイスで1点を失います…
[5回表]
周東のヒットなどで1・2塁とすると、グラシアルのタイムリーで1点を追加します!
[9回表]
1アウト2・3塁のチャンスをつくるも、後続が倒れゲームセット…
先発・二保は4四死球を与えるなど、2回途中7失点と序盤で試合を決められてしまいました。
一方の打撃陣は中村晃のタイムリーなどで中盤に4点を返しましたが、反撃及ばず3カード連続の負け越しとなりました。