





ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 森 投手 モイネロ 守備変更:川瀬→ファースト 守備変更:モイネロ→ピッチャー |
---|---|---|
1アウト |
1番 福田 空三振 155キロの内角高めのストレートを空振り三振 1アウト |
|
2アウト |
2番 宗 二ゴロ 低めのカーブを打つもセカンドゴロ 2アウト |
|
3アウト |
3番 中川圭 二飛 内角のスライダーを打つもセカンドフライ 3アウトゲームセット |
|
試合終了 |
チームの勝ちに貢献できて良かった。
コンディションも問題なく投げれたし、明日からもチームが勝つために投げたい。

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮城 守備変更:松井→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
2番 今宮 空三振 外角高めのストレートを空振り三振 1アウト |
|
2アウト |
3番 牧原大 捕邪飛 ファウルフライを松井(捕)が捕球してバッターアウト 2アウト |
|
3アウト |
4番 柳田 三ゴロ 外角のスライダーを打つもサードゴロ 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 千賀 投手 森 守備変更:森→ピッチャー |
---|---|---|
1アウト |
6番 T-岡田 二直 ど真ん中のツーシームを打つもセカンドライナー 1アウト |
|
2アウト |
7番 紅林 二飛 内角低めのツーシームを打つもセカンドフライ 2アウト |
|
1塁
|
8番 野口 四球 フォアボールを選ぶ 1塁 |
|
頓宮→代打:石岡 |
||
3アウト |
9番 石岡 左飛 ランナー1塁 外角高めのカーブを打つもレフトフライ 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮城 守備変更:宗→サード 守備変更:野口→セカンド |
---|---|---|
1アウト |
8番 柳町 一ゴロ 内角高めのストレートを打つもファーストゴロ 1アウト |
|
2アウト |
9番 海野 見三振 外角のストレートを見逃し三振 2アウト |
|
3アウト |
1番 周東 遊邪飛 ファウルフライを紅林(遊)が捕球してバッターアウト 3アウトチェンジ |

1塁
|
ノーアウト |
投手 千賀 1番 福田 三失 周東(三)のファンブルにより出塁する 1塁 |
---|---|---|
大城→代打:宗 |
||
2塁
|
海野(捕)のパスボールにより進塁する 2塁 |
|
2番 宗 右2 ランナー2塁 外角低めのフォークをライトへタイムリーツーベース! 2塁 ソ4-1オ ![]() 4
1
![]() |
||
3塁
|
1アウト |
3番 中川圭 遊ゴロ ランナー2塁 ど真ん中のストレートを打つもショートゴロ 3塁 1アウト |
ランナー無し
|
2アウト |
4番 吉田正 二ゴロ ランナー3塁 高めのフォークを打つもセカンドゴロ ソ4-2オ 2アウト ![]() 4
2
![]() |
3アウト |
5番 杉本 空三振 151キロの内角高めのストレートを空振り三振 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮城 守備変更:頓宮→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
5番 デスパイネ 見三振 内角のストレートを見逃し三振 1アウト |
|
2アウト |
6番 野村大 見三振 内角のストレートを見逃し三振 2アウト |
|
3アウト |
7番 真砂 空三振 低めのフォークを空振り三振 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 千賀 守備変更:周東→サード 守備変更:真砂→センター 守備変更:柳町→レフト |
---|---|---|
1アウト |
7番 紅林 三ゴロ 154キロの低めのストレートを打つもサードゴロ 1アウト |
|
2アウト |
8番 野口 空三振 低めのフォークを空振り三振 2アウト |
|
若月→代打:マッカーシー |
||
3アウト |
9番 マッカーシー 一ゴロ 152キロの内角高めのストレートを打つもファーストゴロ 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 宮城 2番 今宮 三ゴロ 外角高めのストレートを打つもサードゴロ 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
3番 牧原大 投ゴロ 内角低めのストレートを打つもピッチャーゴロ 2アウト |
|
3アウト |
4番 柳田 遊飛 低めのフォークを打つもショートフライ 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 千賀 4番 吉田正 空三振 低めのフォークを空振り三振 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
5番 杉本 遊ゴロ 外角高めのカットボールを打つもショートゴロ 2アウト |
|
3アウト |
6番 T-岡田 空三振 外角低めのフォークを空振り三振 3アウトチェンジ |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 宮城 7番 真砂 空三振 外角低めのチェンジアップを空振り三振 1アウト |
---|---|---|
8番 リチャード 左本 フルカウントからレフトスタンドへホームラン! ソ4-0オ ![]() 4
0
![]() |
||
2アウト |
9番 海野 空三振 内角のストレートを空振り三振 2アウト |
|
3アウト |
1番 周東 三ゴロ 外角低めのスライダーを打つもサードゴロ 3アウトチェンジ |
フルカウントになって、絶対にストライクゾーンで勝負してくると思ったので、思い切って割り切ってスイングを仕掛けにいきました。
かなり詰まりましたが、自分のスイングで押し込むことができたと思います。
とにかく追加点となる一本となり良かったです。
「ウマ娘」の登場曲からいい流れがきています。(笑顔)
柳田選手(リチャード選手のバットを見て):かなり詰まりましたがホームランになって良かったです。※代弁コメント

ランナー無し
|
1アウト |
投手 千賀 1番 福田 一ゴロ 154キロの内角高めのストレートを打つもファーストゴロ 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
2番 大城 空三振 低めのフォークを空振り三振 2アウト |
|
3アウト |
3番 中川圭 見三振 157キロの外角低めのストレートを見逃し三振 3アウトチェンジ |

1塁
|
ノーアウト |
投手 宮城 4番 柳田 中安 外角のスライダーをセンターへ打ってヒット 1塁 |
---|---|---|
1アウト |
5番 デスパイネ 捕邪飛 ファウルフライを若月(捕)が捕球してバッターアウト 1アウト |
|
ランナー無し
|
3アウト |
6番 野村大 空三振 内角低めのスライダーを空振り三振 |
1塁走者柳田:盗塁を試みるもアウト 3アウトチェンジ |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 千賀 7番 紅林 投ゴロ 内角高めのフォークを打つもピッチャーゴロ 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
8番 野口 遊ゴロ 157キロの外角のストレートを打つもショートゴロ 2アウト |
|
3アウト |
9番 若月 空三振 内角低めのフォークを空振り三振 3アウトチェンジ |
ボールに力もあるし、どの球種もゾーンに投げ込めている。
先制点をもらったし、先頭バッターをきっちりと取って、リズムよくアウトを重ねていって欲しい。


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 宮城 8番 リチャード 右中本 カウント0-0から右中間へホームラン! ソ3-0オ ![]() 3
0
![]() |
---|---|---|
1アウト |
9番 海野 空三振 内角低めのスライダーを空振り三振 1アウト |
|
1塁
|
1番 周東 中安 外角のカーブをセンターへ打ってヒット 1塁 |
|
2アウト |
2番 今宮 左飛 ランナー1塁 外角低めのチェンジアップを打つもレフトフライ 2アウト |
|
3アウト |
3番 牧原大 三ゴロ ランナー1塁 外角のスライダーを打つもサードゴロ 3アウトチェンジ |
初球のスライダーを積極的に自分のスイングで捉えることができたと思います。
とにかく追加点を取ることができて良かったです。
勝ちに繋げられるように頑張っていきます。
正直に誰かに登場曲を「ウマ娘」に変えられていたので、リラックスして打席に入ることができました。(笑顔)

ランナー無し
|
1アウト |
投手 千賀 4番 吉田正 遊飛 157キロのど真ん中のストレートを打つもショートフライ 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
5番 杉本 空三振 低めのフォークを空振り三振 2アウト |
|
3アウト |
6番 T-岡田 空三振 外角低めのフォークを空振り三振 3アウトチェンジ |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 宮城 1番 周東 見三振 151キロの外角低めのストレートを見逃し三振 1アウト |
---|---|---|
1塁
|
2番 今宮 投安 内角のストレートをピッチャーへ打ってヒット 1塁 |
|
2塁1塁
|
3番 牧原大 二失 大城(二)の悪送球により進塁する 1,2塁 |
|
2アウト |
4番 柳田 遊飛 ランナー1,2塁 外角のスライダーを打つもショートフライ 2アウト |
|
満塁
|
5番 デスパイネ 一失 T-岡田(一)のファンブルにより進塁する 満塁 |
|
2塁1塁
|
6番 野村大 中安 満塁 外角のカーブをセンターへ先制タイムリーヒット! 1,2塁 ソ2-0オ ![]() 2
0
![]() |
|
3アウト |
7番 真砂 中飛 ランナー1,2塁 内角低めのスライダーを打つもセンターフライ 3アウトチェンジ |
先制のチャンスだったので、とにかく積極的に自分のスイングを心掛けました。
このチャンスをものにできて良かったです。
起用していただいているので、期待に応えられるようにチームの力になっていきたいと思います。

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 千賀 試合開始 |
---|---|---|
1アウト |
1番 福田 中飛 159キロのど真ん中のストレートを打つもセンターフライ 1アウト |
|
2アウト |
2番 大城 空三振 外角低めのフォークを空振り三振 2アウト |
|
3アウト |
3番 中川圭 左飛 157キロのど真ん中のストレートを打つもレフトフライ 3アウトチェンジ |