




ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松本裕 投手 杉山 守備変更:杉山→ピッチャー |
---|---|---|
1アウト |
3番 渡部聖 右飛 152キロの外角高めのストレートを打つもライトフライ 1アウト |
|
2アウト |
4番 ネビン 二飛 外角のフォークを打つもセカンドフライ 2アウト |
|
3アウト |
5番 村田 空三振 外角低めのフォークを空振り三振 3アウトゲームセット |
|
試合終了 |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 黒木 投手 糸川 守備変更:糸川→ピッチャー |
---|---|---|
1アウト |
1番 川瀬 一ゴロ 外角のシンカーを打つもファーストゴロ 1アウト |
|
2アウト |
2番 野村 空三振 外角低めのスライダーを空振り三振 2アウト |
|
3アウト |
3番 近藤 捕ゴロ 外角のシンカーを打つもキャッチャーゴロ 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 藤井 投手 松本裕 守備変更:松本裕→ピッチャー |
---|---|---|
1アウト |
9番 炭谷 三ゴロ 152キロの内角高めのストレートを打つもサードゴロ 1アウト |
|
2アウト |
1番 外崎 見三振 154キロの外角のストレートを見逃し三振 2アウト |
|
3アウト |
2番 滝澤 遊ゴロ 151キロの外角高めのストレートを打つもショートゴロ 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 中村祐 投手 黒木 守備変更:黒木→ピッチャー |
---|---|---|
1塁
|
5番 柳町 左安 高めのストレートをレフトへ打ってヒット 1塁 |
|
1アウト |
6番 牧原大 中飛 ランナー1塁 150キロの外角高めのストレートを打つもセンターフライ 1アウト |
|
2塁1塁
|
7番 川村 左安 ランナー1塁 内角のフォークをレフトへ打ってヒット 1,2塁 |
|
2アウト |
8番 海野 空三振 内角低めのフォークを空振り三振 2アウト |
|
3アウト |
9番 佐藤直 見三振 外角のストレートを見逃し三振 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 上沢 投手 藤井 守備変更:川瀬→ショート 守備変更:野村→サード 守備変更:藤井→ピッチャー |
---|---|---|
1アウト |
6番 デービス 右飛 内角高めのストレートを打つもライトフライ 1アウト |
|
2アウト |
7番 山村 見三振 外角のフォークを見逃し三振 2アウト |
|
3アウト |
8番 長谷川 空三振 152キロの外角高めのストレートを空振り三振 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 浜屋 投手 中村祐 守備変更:中村祐→ピッチャー |
---|---|---|
1アウト |
1番 ダウンズ 中飛 外角のストレートを打つもセンターフライ 1アウト |
|
2アウト |
2番 野村 見三振 外角低めのスライダーを見逃し三振 2アウト |
|
1塁
|
3番 近藤 四球 フォアボールを選ぶ 1塁 |
|
3アウト |
4番 山川 空三振 外角低めのカーブを空振り三振 3アウトチェンジ |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 上沢 守備変更:川村→ライト |
---|---|---|
1塁
|
1番 外崎 三安 外角高めのフォークをサードへ打ってヒット 1塁 |
|
2塁1塁
|
2番 滝澤 四球 フォアボールを選ぶ 1,2塁 |
|
3塁1塁
|
3番 渡部聖 一安 ランナー1,2塁 内角高めのツーシームをファーストへ打ってヒット ![]() 2
5
![]() |
|
山川(一)の悪送球により進塁する 1,3塁 西2-5ソ |
||
ランナー無し
|
2アウト |
4番 ネビン 遊併打 ランナー1,3塁 ど真ん中のフォークを打つもショートゴロのダブルプレー 西3-5ソ 2アウト ![]() 3
5
![]() |
3アウト |
5番 村田 一邪飛 ファウルフライを山川(一)が捕球してバッターアウト 3アウトチェンジ |
チームが勝てる状況を作ることができたのは良かったですが、投球内容は納得の行くものではありません。
連戦が始まる最初の試合で、勝ちパターンの投手を投げさせてしまう形にしてしまったところは反省です。

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 浜屋 守備変更:浜屋→ピッチャー |
---|---|---|
1アウト |
6番 牧原大 投ゴロ 外角のストレートを打つもピッチャーゴロ 1アウト |
|
2アウト |
7番 山本 投ゴロ 外角のカットボールを打つもピッチャーゴロ 2アウト |
|
1塁
|
8番 海野 左安 ど真ん中のストレートをレフトへ打ってヒット 1塁 |
|
3アウト |
9番 佐藤直 見三振 内角のストレートを見逃し三振 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上沢 5番 村田 見三振 内角のスライダーを見逃し三振 1アウト |
---|---|---|
2塁
|
6番 デービス 中2 高めのフォークをセンターへ打ってツーベース 2塁 |
|
2塁1塁
|
7番 山村 四球 フォアボールを選ぶ 1,2塁 |
|
8番 長谷川 左安 ランナー1,2塁 高めのツーシームをレフトへタイムリーヒット! 1,2塁 西1-5ソ ![]() 1
5
![]() |
||
2塁
|
3アウト |
9番 炭谷 遊併打 ランナー1,2塁 外角のフォークを打つもショートゴロのダブルプレー 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 松本 3番 近藤 中飛 外角のカーブを打つもセンターフライ 1アウト |
---|---|---|
2塁
|
4番 山川 左安 外角のカットボールをレフトへ打ってヒット |
|
山川:渡部聖(左)の後逸により出塁する 2塁 |
||
ランナー無し
|
3アウト |
5番 柳町 遊直 ランナー2塁 外角のフォークを打つもショートライナー |
2塁走者山川:走塁死 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上沢 2番 滝澤 中飛 外角のストレートを打つもセンターフライ 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
3番 渡部聖 投ゴロ 外角低めのフォークを打つもピッチャーゴロ 2アウト |
|
3アウト |
4番 ネビン 右邪飛 ファウルフライを山本(右)が捕球してバッターアウト 3アウトチェンジ |

1塁
|
ノーアウト |
投手 松本 9番 佐藤直 左安 外角高めのカーブをレフトへ打ってヒット 1塁 |
---|---|---|
1アウト |
1番 ダウンズ 中飛 ランナー1塁 高めのストレートを打つもセンターフライ 1アウト |
|
2アウト |
2番 野村 空三振 内角のストレートを空振り三振 2アウト |
|
ランナー無し
|
3アウト |
1塁走者佐藤直:盗塁を試みるもアウト 3アウトチェンジ |


ランナー無し
|
1アウト |
投手 上沢 8番 長谷川 遊ゴロ 外角のフォークを打つもショートゴロ 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
9番 炭谷 左飛 高めのストレートを打つもレフトフライ 2アウト |
|
3アウト |
1番 外崎 空三振 外角低めのカーブを空振り三振 3アウトチェンジ |
初回から援護をしてもらったので、どんどん攻めていって欲しい。
守りに入らず、1球1球自分のボールを投げ込んでもらいたい。

ランナー無し
|
1アウト |
投手 松本 6番 牧原大 左飛 外角のストレートを打つもレフトフライ 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
7番 山本 左飛 外角低めのフォークを打つもレフトフライ 2アウト |
|
3アウト |
8番 海野 空三振 外角低めのスライダーを空振り三振 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上沢 4番 ネビン 空三振 外角低めのフォークを空振り三振 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
5番 村田 遊ゴロ 内角のツーシームを打つもショートゴロ 2アウト |
|
1塁
|
6番 デービス 四球 フォアボールを選ぶ 1塁 |
|
3アウト |
7番 山村 空三振 内角低めのフォークを空振り三振 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松本 守備変更:炭谷→キャッチャー |
---|---|---|
1アウト |
2番 野村 遊ゴロ ど真ん中のカットボールを打つもショートゴロ 1アウト |
|
1塁
|
3番 近藤 四球 フォアボールを選ぶ 1塁 |
|
2アウト |
4番 山川 二飛 ランナー1塁 内角高めのスライダーを打つもセカンドフライ 2アウト |
|
3アウト |
5番 柳町 空三振 高めのストレートを空振り三振 3アウトチェンジ |

ランナー無し
|
1アウト |
投手 上沢 1番 外崎 二ゴロ 外角のカーブを打つもセカンドゴロ 1アウト |
---|---|---|
2アウト |
2番 滝澤 中飛 外角のストレートを打つもセンターフライ 2アウト |
|
3アウト |
3番 渡部聖 空三振 外角低めのスライダーを空振り三振 3アウトチェンジ |


ランナー無し
|
ノーアウト |
投手 松本 試合開始 |
---|---|---|
1塁
|
1番 ダウンズ 四球 フォアボールを選ぶ 1塁 |
|
1アウト |
2番 野村 中飛 ランナー1塁 外角のストレートを打つもセンターフライ 1アウト |
|
3塁2塁
|
3番 近藤 右2 ランナー1塁 ど真ん中のカットボールをライトへ打ってツーベース 2,3塁 |
|
満塁
|
4番 山川 四球 フォアボールを選ぶ 満塁 |
|
5番 柳町 右安 満塁 外角高めのストレートをライトへ先制タイムリーヒット! 満塁 西0-1ソ ![]() 0
1
![]() |
||
6番 牧原大 右安 満塁 高めのストレートをライトへタイムリーヒット! 満塁 西0-2ソ ![]() 0
2
![]() |
||
2アウト |
7番 山本 見三振 内角のストレートを見逃し三振 2アウト |
|
3塁1塁
|
8番 海野 中安 満塁 ど真ん中のストレートをセンターへタイムリーヒット! 1,3塁 西0-4ソ ![]() 0
4
![]() |
|
2塁1塁
|
9番 佐藤直 左安 ランナー1,3塁 外角高めのストレートをレフトへタイムリーヒット! 1,2塁 西0-5ソ ![]() 0
5
![]() |
|
3アウト |
1番 ダウンズ 遊飛 ランナー1,2塁 高めのストレートを打つもショートフライ 3アウトチェンジ |
高めの真っ直ぐをうまく捉えることができました。
追加点となるタイムリーといい形を作ることができて良かったです。
いい形で先制をし、いい流れの中で思い切っていくことができました。
いい展開にもってくることができたので、あとは上沢さんをしっかりリードし、いい勝ち方ができるように頑張ります。
とにかくシンプルに考えて、甘いボールにスイングを仕掛けることだけを考えました。
その結果がタイムリーといい形に繋がってくれたと思います。
このあとも集中していいプレーを出せるように攻守共に頑張っていきます。
とにかくチャンスで回してもらったので、絶対に先制点をと打席に入りました。
追い込まれてからいいバッティングができ、大事な先制点を取ることができて良かったです。
このあともいい形で勝てるように援護していきたいです。