筥崎宮 必勝祈願
※iPhone/iPadにての動画視聴に時間を要しておりますので、あらかじめご了承ください
1月30日(金)、パ・リーグ連覇と2年連続日本一の願いを込めて、福岡市東区の筥崎宮にて必勝祈願を行いました。首脳陣、選手、スタッフ、球団フロントら総勢175名が参拝。工藤公康監督、王貞治会長を先頭に、選手会長の松田宣浩選手、長谷川勇也選手、森福允彦投手らが球団理念である「めざせ世界一!」と書かれた巨大絵馬や今季スローガンの『熱男』が描かれたフラッグを首脳陣や選手、スタッフが参道を進みました。
参拝を終えた王会長は、雨にもかかわらず5000名(主催者発表)も集まってくださったファンの皆様に向けて「工藤新監督のもとで新たな気持ちで臨むシーズンです。我々は昨年日本一になりましたが、あくまで挑戦者という思いです。11球団が打倒ホークスで向かってきます。我々もまた新しいホークスというチームで立ち向かわなければなりません。どんな形で攻められても、負けない強いチームになるように、キャンプではしっかり鍛えてシーズンに臨めるようチームは頑張ってまいります。1年間、色々なことがあると思いますが、最後の勝利を信じて戦ってまいります」とスローガンを思わせるような熱い口調で語りました。続いてマイクの前に立った工藤監督はファンの「ホークスにおかえりなさい」という声に「ただいま」とまず挨拶。「ホークスが何年も続けて優勝出来るようなチームになるよう、全身全霊を掛けて臨みます。福岡は現役生活の中で1番苦労をし、そして1番の思い出がある土地です。そこに帰ってこられたことを嬉しく思い、選手たちのため、九州の人達のために頑張っていきたい」と決意の言葉を述べました。
チームは31日(土)にキャンプ地の宮崎へ移動します。
2015年1月30日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、、、
球団一覧へ戻る