後半戦より、奪三振数を表示する「Kボード」がヤフードームに登場しました!
記録更新を達成した投手には、なんと100万円の商品券が。
7月29日(水)より、ヤフードームの一塁側内野フェンスに、奪三振数を表示するサインボード「Kボード」が設置されました。
この、「Kボード」は、現在登板中のホークス投手の奪三振数を、三振を表す「Kマーク」と数字を貼付けすることにより、インパクト抜群に表示するものです。
※「Kボード」での奪三振数表示は、「登板中の投手の奪三振数」を表しており、投手交代があった際はゼロに戻ります
公式戦ゲーム奪三振数のホークス球団新記録(※)を達成したピッチャーには、ハイアールジャパンセールス株式会社より、「ハイアール賞」として、100万円相当の商品券がプレゼントされます。
なお、「ハイアール賞」は、ビジター球場での記録達成も対象になります。
※7月29日現在のチーム記録は、大場翔太投手の16奪三振 (2008年4月6日 千葉マリン 対千葉ロッテマリーンズ)
福岡ソフトバンクホークスマーケティング
TEL:092–847–1006(10:00~18:00 ※野球開催日は試合終了30分後まで)