2008/01/04 (金)

ドラフト1巡目大場投手、08年の初練習で早くもブルペン入り

大場投手は誰もいないグラウンドでブルペンに入り汗を流した
大場投手は誰もいないグラウンドでブルペンに入り汗を流した

 鉄腕継承へ異例の始動だ。ホークスの大学・社会人ドラフト1巡目指名、大場翔太投手(22=東洋大)が3日、08年の初練習で早くもブルペンに入り、なんと170球を投げた。

 午前8時30分から東洋大野球部グラウンドで始動。70球の立ち投げを行ったがウオーミングアップでしかなかった。肩慣らしを終えると、大場投手は迷わず捕手を座らせた。「球の回転はバラバラだったけど、気持ちよく放れた」。昨年12月の台湾遠征最終戦で2イニングを投げて以来となる投球。気付けば球数は、100球に達していた。フォークボール、チェンジアップの変化球も投げ込んだ。体全体から湯気が立ち上る全170球の初投げだった。

 「平成の鉄腕」と呼ばれる男には自信がある。「去年の2月のキャンプでは、9日間で2,000球を超える投げ込みをしました。初日には350球放りましたし。大丈夫です」。ケロリとした表情で汗をぬぐう。最後は約120mほどの坂道を7本全力で駆け上がり、約3時間の初練習を切り上げた。

 「キャンプまでにはある程度、まとまった状態で入れるように(体を)仕上げておきたい。投げないと鍛えられない筋肉もある。今日はまだ軽い方ですよ」。驚異のスタミナが1年目からの活躍を期待させる。

  (提供:西部日刊スポーツ新聞社

一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. ドラフト1巡目大場投手、08年の初練習で早くもブルペン入り