2010/04/17 (土)

山崎選手、1427日ぶりの今季1号ビックリ弾を放つ

お立ち台でガッツポーズする山崎選手(左)と杉内投手
お立ち台でガッツポーズする山崎選手(左)と杉内投手
5回裏無死、左越えソロ本塁打を放ち笑顔でナインとハイタッチする山崎選手
5回裏無死、左越えソロ本塁打を放ち笑顔でナインとハイタッチする山崎選手
猛打賞の活躍に、杉内投手にウイニングボールで頭を小突かれ笑顔を見せる山崎選手
猛打賞の活躍に、杉内投手にウイニングボールで頭を小突かれ笑顔を見せる山崎選手
1427日ぶりのビックリ弾だ!ホークス山崎勝己選手が、今季1号ソロを放ちチームを勝利に導いた。楽天戦の5回。藤原投手から左翼席に、味方ベンチも仰天のアーチをたたき込んだ。リードを4点に広げる1発は、06年5月20日(ヤクルト戦、神宮)以来となるプロ通算2本目。2回と6回にも適時打を放ち、猛打賞&4打点と大暴れ。これで勢いづいた打線は11安打9得点で連勝、貯金を2とした。

今季、ベンチが最も沸いた1発だったに違いない。3点リードの5回裏。先頭で打席に入った山崎選手が、楽天の左腕藤原投手の初球を思いきり振り抜いた。打球は左翼へ。ベンチから行方を追った小久保裕紀選手の目と口が、大きく開いた。入った-。ベンチは笑いと拍手で大騒ぎ。無理もない。10年目捕手にとって通算2本目のアーチは、06年5月以来。うれしいような恥ずかしいような笑顔を浮かべ、4年ぶりにダイヤモンドを1周した。

山崎選手「まさか入ると思ってないんで、びっくりしてます。ヤフードームでの初本塁打。うれしいのひと言です。」

出合い頭ではない。捕手としての読みを生かした。1打席目は藤原投手の変化球を中堅へ適時二塁打。「前の打席で(藤原が)首を振って投げてきた変化球を打ったので、直球だけを待っていた」。2打席目に、狙い通り初球の直球を仕留めてみせた。

ライバルのお株を奪った。昨季チームトップの26発を放ち正捕手の座をつかんだ田上秀則選手が、今季は開幕から不調。リード面に定評のある山崎選手にも出場の機会が増えた。今季22試合を消化し先発マスクをかぶった試合は、ともに11試合ずつ。田上選手が先発した試合は13被弾で4勝7敗、山崎の場合は4被弾で8勝3敗。この日も、杉内俊哉投手が本調子じゃないと判断し「コースじゃなくて、緩急で勝負した」。洞察力と、繊細なリードで扇の要を務めた。

06、07年は2年連続で100試合以上出場したが、昨季は30試合の出場にとどまった。田上選手の大ブレークに押された形。ただ、腐らずに「自分のアピールできるところは守備」と、オフを乗り越え10年目に挑んだ。

ライバルではあるが3学年上の田上選手とは、プライベートでも大の仲良しだ。ともに競艇ファンの2人。オフなどに一緒に福岡競艇に足を運ぶほか、遠征先での外食でも趣味の話で盛り上がる。この日の1発も、満面の笑みでライバルは迎えてくれた。「刺激し合ってお互いがうまくなればいい」。切磋琢磨(せっさたくま)が、チームを優勝に導くこと信じている。
関連リンク > 、、、
関連リンク > 試合日程・結果
関連リンク > 順位表
関連リンク > メディア出演情報
関連リンク > チケット情報を見る

(提供:日刊スポーツ新聞西日本

一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 山崎選手、1427日ぶりの今季1号ビックリ弾を放つ