2010年6月29日
福岡ソフトバンクホークス株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社
「燃えんといかんバンダナ」プレゼントキャンペーン
7月2日より開始
~さらに、新CMや特製紙袋などさまざまな取り組みで鷹の祭典を盛り上げる!~
福岡ソフトバンクホークス株式会社とソフトバンクモバイル株式会社は、「鷹の祭典2010 in ヤフードーム」(以下、鷹の祭典2010)に向けて特別にデザインした「燃えんといかんバンダナ」を福岡県内のソフトバンク携帯電話取扱店でプレゼントするキャンペーンを、2010年7月2日(金)より実施します。
「鷹の祭典2010」は、ホークスファンと福岡ソフトバンクホークスが一体となるイベントで、7月19日(月・祝)から21日(水)の対 埼玉西武ライオンズ3連戦(ヤフードーム)で開催します。今回配布する「燃えんといかんバンダナ」は、4月9日より配布していた「やらんといかんバンダナ」を鷹の祭典2010に合わせて特別にデザインしたもので、「鷹の祭典2010専用ユニフォーム」を着た白戸家の「お父さん」がデザインされています。
また、新しいテレビCM「『知られざるホークス』篇 鷹の祭典バージョン」も、7月2日より福岡限定で放映開始します。今シーズンの選手の試合成績やシーズンの中でも最も盛り上がる7月にちなんだ話題を盛り込み、鷹の祭典の「ホークス勝利の法則」や「知られざるホークス」情報を紹介して鷹の祭典2010を一層盛り上げます。なお、テレビCMは、放映開始日以降ホークス応援サイト(http://www.sbm-hawks.jp/)でご覧いただけます。
さらに、福岡県内のソフトバンクショップでお客さまに商品をお渡しする際の紙袋なども、鷹の祭典に合わせて特別にデザインしました。この「鷹の祭典お父さん紙袋」は、ソフトバンクショップだけでなく、福岡県内の商業施設などでも利用される予定です。
内容 | 福岡県内のソフトバンク携帯電話取扱店に来店されたお客さまに、「燃えんといかんバンダナ」をプレゼントします。バンダナは、背景が赤と白の2種類を用意します。どちらも、鷹の祭典2010のテーマカラー「カチドキレッド」をベースにした「鷹の祭典2010専用ユニフォーム」に身を包んだホークス応援隊長の「お父さん」をデザインしています。 |
キャンペーン開始日 | 2010年7月2日(金) |
実施店舗 | 福岡県内のソフトバンク携帯電話取扱店 |
![]() | ![]() |
<燃えんといかんバンダナ>
福岡県内のソフトバンクショップや商業施設などでお客さまに商品をお渡しする際、通常の紙袋に代わり「鷹の祭典お父さん紙袋」を利用します。商業施設などでは「鷹の祭典お父さん紙袋」に加え「鷹の祭典お父さんビニールバッグ」も利用される予定です。
※一部実施していない店舗があります。また、紙袋及びビニールバッグの在庫は店舗により異なり、在庫がなくなり次第終了となります
![]() | ![]() | |
<鷹の祭典お父さん紙袋> | <鷹の祭典お父さんビニールバッグ> |
※福岡ソフトバンクホークスおよびFukuoka SoftBank HAWKSの名称、ロゴは、福岡ソフトバンクホークス株式会社の登録商標または商標です。
※SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
<本件に関する報道関係の皆様からのお問い合わせ先>
福岡ソフトバンクホークス株式会社 広報室
ソフトバンクモバイル株式会社 広報室
※一般の方からのお問い合わせにはお答えしかねますのでご了承ください