2010/08/01 (日)

森本選手、打線爆発を引き出す先制打

小兵の存在感がグングン大きくなっていく。森本学選手が、打線爆発を引き出す先制打だ。7番サードで先発出場すると、2回2死二塁。詰まりながらも、左前タイムリーを運んだ。左腕吉見投手のリズムを崩す一打に笑みが広がった。

森本選手「前回スタメン(7月28日楽天戦)で打てなかったので「今日は打ったる」という決意で臨みました。気持ちで打ったヒット。」

前回のスタメンも相手先発は楽天長谷部投手と、左腕との対決だった。今季、左腕投手に松中信彦選手は対戦打率2割(50打数10安打)、ペタジーニ選手は2割5厘(44打数9安打)。対して、森本選手はこの日も含めると対サウスポーで2割5分5厘(51打数13安打)。大砲2人を押しのけるまでになってきた。

さらに、この日はモチベーションが一際上がっていた。吉見投手は6月29日ロッテ戦で、プロ8年目にして初アーチを記録した相手。プロ1号の記念ボールは実家に送って手元にないが、イメージは脳裏に残っている。「今日は(ヒット)1本だったので悔しい」とコメントしたが、その1安打はしっかり吉見投手との対決で記録した。

1日のロッテ先発は右腕の香月投手。スタメンは確約されていないが、欠かせない戦力であるのは間違いない。
関連リンク > 、 、
関連リンク > 試合日程・結果
関連リンク > 順位表
関連リンク > メディア出演情報
関連リンク > チケット情報を見る

(提供:日刊スポーツ新聞西日本

一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 森本選手、打線爆発を引き出す先制打