11月21日(日)に行われた「感謝の集い」2010。グラウンドを開放して行ったイベントをレポートします。
外野エリアでは選手握手会や選手とキャッチボールができるふれあいコーナー、優勝ペナントやグッズの展示コーナーなどが設けられました。
そして、内野エリアにはステージを設置し、「ごきげんよう風/サイコロトーク」「ハニーズ&選手ダンスステージ」「徹子の部屋風/プライベート暴露インタビュー」「尻相撲トーナメント」「サンデーモーニング風/自画自賛・御意見番 あっぱれ&喝」の5つの豪華プログラムに次々と選手が登場しました。司会進行はタレントのお2人にお願いしていましたが、何と特別ゲストが!よく見たら、あの司会者やあの戦場カメラマンにコスプレした森本学選手でした!
プライベート暴露トークでは森本選手の軽快な流れに乗せられた選手たちが、次々と休日の出没スポットを暴露。小久保裕紀選手は「薬院方面」、馬原孝浩投手は「糸島へ釣り」、多村仁志選手は「食事はあまり外に出ない」と話しましたが、森本選手から「普通にトンカツ屋にお弁当を買いに行ってるやん!」との指摘をあっさり認めて照れ笑いを浮かべていました。また、杉内俊哉投手は義弟にあたる新垣渚投手と家族で互いの家を行き来して、一緒にゲームをして遊んでいると話していました。
「尻相撲トーナメント」には8選手が参加。決勝戦まで勝ち残ったのは杉内投手と、意外にも小柄な本多雄一選手。ここは先輩の貫禄で杉内投手が優勝しましたが、最後になんと「横綱」松中信彦選手が登場。杉内投手の挑戦をあっさり退けて優勝を飾りました。
また、「あっぱれ&喝」のコーナーでは4つのプレーが「あっぱれ」に採用され、その中で馬原投手が9月20日のライオンズ戦(ヤフードーム)で見せた中島選手との12球に及ぶ名勝負が、チームの勝利に貢献した熱いプレーヤーに贈られる「ジョージア魂!」を受賞しました。
2010年11月26日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
フォトギャラリー
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
球団一覧へ戻る