2011/02/01 (火)

内川選手、異例の特打移動

宮崎入りし、移動のバスに向かう内川選手。右は新人の柳田選手
宮崎入りし、移動のバスに向かう内川選手。右は新人の柳田選手

宿舎で行われたミーティングに臨む内川選手
宿舎で行われたミーティングに臨む内川選手

決意の本拠初打ちダ!ホークスにFA加入した内川聖一選手が1月31日、ヤフードームで1時間超のマシン特打を行い、キャンプ地・宮崎入りした。異例の練習移動は新天地にかける思いの表れ。ヒットマン内川選手が今日1日のキャンプインへ、万全の態勢を整えた。

福岡出発の5時間前。正午すぎにバット1本とグラブ1個を持った内川選手が、ヤフードームに現れた。1人きりで球場内にこもること2時間半。帰り際、気持ちよさそうに本拠初練習を振り返った。

「昨日は引っ越しなどがあって練習できなかったし、一昨日も体を動かせなかった。3日間も(練習を)あけるのはさすがにですね。打撃?はい。マシンです。軽くですよ」

軽く、と言いながら、本拠初特打は1時間超に及んだ。横浜時代もキャンプ移動日に体を動かしたことはあるが、本格的な練習が異例なのは間違いない。本拠で汗を流すことに意味があったという。

「西戸崎に行こうかと思いましたが、ヤフードームでも打てると聞いたので。両方で打っておこうかと思って。今年はこれまでと状況が違う。慣れない面もありますので、やれることはやっておかないと」

右打者最高打率(2008年、3割7分8厘)をマークし、3年連続で打率3割超のヒットマンとはいえ、新天地ではチームに溶け込むことからスタートする。打撃面での自信は揺るぎないが、新たな環境のもと、気苦労は計り知れない。1月27、28日に西戸崎合宿所では練習済み。1月の自主トレを地元大分で進め、やり残したことは本拠での練習のみだった。キャンプ移動日に足を運んだのも、内川選手にとっては自然の流れと言える。

掲げる目標は大きい。両リーグでの首位打者に加えシーズン最多安打の新記録も狙っている。全ては地道な1歩から始まる。一塁側の選手ロッカー奥にある室内打撃ルーム。球春到来を前日に控えた日に1人で黙々と球を打ち返す行動が、胸に秘める思いを象徴していた。最低目標にリーグ連覇を掲げてキャンプインするホークスに、異例の特打移動を敢行した内川選手が新風を吹かせる。
関連リンク > 、
関連リンク > 個人成績(投手成績/打撃成績
関連リンク > メディア出演情報

(提供:日刊スポーツ新聞西日本

一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 内川選手、異例の特打移動