2011/07/17 (日)
イベント

ヤフードームへの臨時バスがホークス仕様で運行!~選手の車内アナウンスも~

ヤフードームでのホークスの試合開催時に運行される天神・博多発ヤフードーム行き西鉄バスの臨時バスが、7月18日(月・祝)から"ホークス仕様"に一新いたします。

イベント概要

7月18日(月・祝)~20日(水)の3日間は臨時バスがホークス一色に

ホークス仕様の臨時バスは、『鷹の祭典2011』にあわせて開始され、臨時バスの車内アナウンスが、松田宣浩選手と 本多雄一選手の声でお届けされます。また、バス運転士が鷹の祭典2011専用ユニフォーム(レプリカ)を着用するほか、車内をホークスのタオルやフラッグなどで装飾し、試合会場へと向かうバス車内のムードを一層盛り上げます。
さらに、7月18日(月・祝)~20日(水)の3日間は、ヤフードームに到着する臨時バスを、ホークスのマスコットキャラクター「ホークファミリー」がお出迎えし、この期間の臨時バスは、まさにホークス一色となります。

スタッフがユニフォームを着用

『鷹の祭典201』期間中は西鉄天神大牟田線福岡(天神)駅、天神バスセンター、ソラリアプラザなどのスタッフも鷹の祭典2011専用ユニフォーム(レプリカ)を着用し、天神の街全体でホークスを応援してまいります。

ホークス仕様臨時バス概要

実施期間

2011年7月18日(月・祝)~今シーズン終了まで
※上記期間のヤフードームでの試合開催日のみ運行

対象路線

  • (1)天神バスセンター発ヤフードーム行き 臨時直行バス
  • (2)博多バスターミナル発ヤフードーム行き 臨時直行バス

乗車場所

往路

天神バスセンター5・6番乗り場 / 博多バスターミナル1F6番乗り場

復路

ヤフードーム 天神・博多駅行きシャトルバス乗り場

運行時刻

往路

試合開始時間の2時間前頃から、およそ5~10分間隔で運行します。

復路

7回終了後から、お客さまの動向に合わせ随時運行します。

内容

天神・博多発ヤフードーム行き臨時バスを"ホークス仕様"で運行いたします。

(1)ホークスの松田選手と本多選手の声による車内アナウンス

実施期間

7月18日(月・祝)~8月30日(火)
※ヤフードームでのホークス試合開催日

実施内容

西鉄バスご利用への御礼、安全な乗車へのお願い、試合への意気込みなどを車内でアナウンスします。アナウンスを行う選手は、下記の期間で切り替えます。

  • 7月18日(月・祝)~31日(日)
    天神BC発便:松田宣浩選手/博多BT発便:本多雄一選手
  • 8月9日(火)~21日(日)
    天神BC発便:本多雄一選手/博多BT発便:松田宣浩選手
  • 8月23日(火)~30日(火)
    天神BC発便:松田宣浩選手/博多BT発便:本多雄一選手
(2)バス車内のホークスグッズによる装飾

実施期間

7月18日(月・祝)~今シーズン終了まで

実施内容

  • 臨時バスの運転士がホークスレプリカユニフォームを着用します。
  • 臨時バス車内をホークスグッズ(タオルやフラッグなど)で装飾します。
(3)臨時バスご利用の方をホークファミリーがお出迎え

実施期間

7月18日(月・祝)~20日(水)の16:30~16:50

実施内容

臨時バスをご利用のお客さまを、ヤフードームの降車場でホークファミリーがお出迎えします。ファミリーのうち、誰が来るかは当日のお楽しみ!

運賃

  • 【天神バスセンター~ヤフードーム】
    大人片道:220円
  • 【博多バスターミナル~ヤフードーム】
    大人片道:220円

※小児料金は半額です
※ICカード(nimoca、はやかけん、SUGOCA、Suica)もご利用いただけます

その他

(1)西鉄関連施設でのユニフォーム着用

実施期間

7月18日(月・祝)~20日(水)

実施内容

西鉄天神大牟田線福岡(天神)駅、天神バスセンター、インキューブ、M3F、ソラリアプラザインフォメーション、西鉄旅行天神支店、西鉄総合案内所のスタッフがホークスレプリカユニフォームを着用。

(2)福岡シティループバス「ぐりーん」での車内装飾

実施期間

7月18日(月・祝)~8月31日(水)

実施内容

福岡市内を周遊する「ぐりーん」の1 台をホークスグッズ(タオルやフラッグなど)で装飾します。

お問い合わせ先

西鉄お客さまセンター
TEL:0570-00-1010

関連リンク >
イベント一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. ヤフードームへの臨時バスがホークス仕様で運行!~選手の車内アナウンスも~