2020年のドラフト会議を直前に控え、今の心境やコロナ禍でのスカウト活動、
ドラフト会議当日に着目してほしいポイントなど、ことしならではのリアルなスカウトの声を聞くことができた。
※オンライン会議ツールZoomで開催

福岡ソフトバンクホークス スカウト名鑑

福岡ソフトバンクホークス スカウト部ご紹介
①出身地 ②生年月日 ③経歴 ④過去の担当選手

福山 龍太郎
Ryutaro Fukuyama

アマスカウト チーフ(全国担当)

法政大で4年秋に史上17人目の無安打無得点試合を達成。4年間でユニフォームを脱ぎ、2003年から地元の九 州地区担当スカウトとして活躍。2018年からはチーフに就任。

①福岡県 ②1976年4月21日生 ③東筑高~法政大~ダイエー(1998年ドラフト4位) ④今宮健太、甲斐拓也、武田翔太、笠谷俊介、川瀬晃、田浦文丸、リチャード

作山 和英
Kazuhide Sakuyama

アマスカウト チーフ補佐(北海道・東北地区担当)

東北福祉大4年の全日本大学選手権では優勝投手。現役生活2年間で、一軍戦9試合登板。東北・北海道地区を 担当。

①福島県 ②1969年6月4日生 ③学法石川高~東北福祉大~ダイエー(1991年ドラフト2位) ④松本裕樹、三森大貴、尾形崇斗、周東佑京 津森宥紀、小林珠維、川原田純平、大山凌、大泉周也、中澤恒貴

宮田 善久
Yosihisa Miyata

アマスカウト(関東地区担当)

法政大卒業後、社会人熊谷組に就職。立命館大コーチ、立命館大宇治高監督を経て、ダイエーのスカウトに転身。 東海北信越地区担当、関東地区担当を経て現職。

①栃木県 ②1967年5月1日生 ③国学院栃木高~法政大 ④東浜巨、石川柊太、板東湧梧、大津亮介、松本晴、赤羽蓮、重松凱人、村田賢一

松本 輝
Akira Matsumoto

アマスカウト(関東・北信越地区担当)

本格派投手としてダイエーに入団。2006年にトレードで楽天に移籍。2011年に現役引退後、ソフトバンクの 打撃投手としてチームに貢献。2021年 からスカウトに就任。

①熊本県 ②1977年8月30日生 ③熊本工高~ダイエー(1995年ドラフト2位)~ソフトバンク~楽天 ④山本恵大、吉田賢吾、宮﨑颯、飛田悠成、廣瀨隆太、澤柳亮太郎、宮里優吾

福元 淳史
Atsushi Fukumoto

アマスカウト(関東地区担当)

巨人入団後、2011年に支配下登録され、2012年にソフトバンクにトレードで入団。同年7月のファーム月間MVPを獲得。2013年オフに引退。

①千葉県 ②1983年8月24日生 ③市立船橋高~中央大~NOMOベースボールクラブ~巨人(2008年育成ドラフト4位)~ソフトバンク ④井上朋也、緒方理貢、瀧本将生、佐藤琢磨 、星野恒太朗

稲嶺 誉
Homare Inamine

アマスカウト(関西地区担当)

沖縄水産高時には明治神宮大会準優勝。東農大生産学部に進み、全日本大学選手権に4度出場。現役引退後、独立リーグでコーチののち、ソフトバンクに戻りチームスタッフ、ファーム内野守備 コーチとして活躍。

①沖縄県 ②1980年10月21日生 ③沖縄水産高~東農大生産学部~ダイエー(2002年ドラフト8位)~ソフトバンク~福岡レッドワーブラーズ ④田上奏大、野村勇、木村光、岡植純平、水口創太、前田悠伍、長水啓眞

加藤 領健
Ryota Katoh

アマスカウト(九州地区担当)

青山学院大4年時には日米野球の日本代表として出場。2005年にホークスに入団後は4年間プレー。その後はブル ペン捕手、2018年からは三軍バッテリーコーチを務め、2021年11月からス カウトに就任。

①愛知県 ②1982年5月31日生 ③PL学園高~青山学院大~ソフトバンク(2004年ドラフト6位)④大野稼頭央、山下恭吾、前田純、盛島稜大、藤田悠太郎、佐倉俠史朗、藤原大翔

古澤 勝吾
Shogo Furusawa

アマスカウト(東海地区担当)

九国大付属高3年夏の福岡大会でサイクルヒットを記録するなど、強打の遊撃手 として福岡大会優勝に貢献。2021年に現役引退後、野球振興部スタッフに就任。ホークスジュニアアカデミーのコーチ を経て、2023年からスカウトに就任。

①滋賀県 ②1996年9月5日生 ③九州国際大付高~ソフトバンク(2014年ドラフト3位) ④岩井俊介

大本 将吾
Shogo Omoto

アマスカウト(中国・四国地区担当)

帝京第五高校1年新人戦からベンチ入りし、2~3年生時4番で活躍。2020年より四国アイランドリーグPlusの愛媛マンダリンパイレーツに入団。退団後、2024年からスカウトに就任。

①愛媛県 ②1998年4月2日生 ③帝京第五高~ソフトバンク(2016年育成ドラフト1位)~愛媛マンダリンパイレーツ

山村 善則
Yoshinori Yamamura

プロスカウト

高卒2年目の1975年にプロ初打席から2打席連続で本塁打を放つなど、強打者としてライオンズ、ホークスで計16年プレー。引退後は王貞治元監督のもとで一軍打撃コーチを務める等各軍コーチを歴任した後、2017年よりプロスカウトに就任。

①大阪府 ②1955年4月11日生 ③大鉄高(1973年ドラフト1位)~太平洋クラブライオンズ~クラウンライターライオンズ~西武ライオンズ~南海ホークス~ダイエー

山本 省吾
Shogo Yamamoto

スカウティングスーパーバイザー(全国担当)

星稜高2年夏に甲子園準優勝。慶應 義塾大では4年秋に明治神宮大会を制した。2008年に二桁勝利、2011年には開幕投手を務めるなど、近鉄、オリックス、横浜(DeNA)、ソフトバンクで13年間プレー。

①石川県 ②1978年5月28日生 ③星稜高~慶応大~大阪近鉄(2000年ドラフト1位)~オリックス~横浜~横浜DeNA~ソフトバンク ④栗原陵矢、正木智也、柳町達、イヒネイツア、西尾歩真