2011.04.12 TUE


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
0
R
H
2
8
2
6
観客数:18,283人| 【審判】球審:東利夫 塁審(一):丹波幸一 塁審(二):柿木園悟 塁審(三):眞鍋勝已
新戦力の内川・細川がタイムリーを放つも、先発・和田が完投勝利目前で1発を浴び引き分けに・・・



▼見どころ
悲願の日本一へ向け、ソフトバンクの開幕投手は昨季MVPの和田。
新戦力の内川・カブレラ・細川も加わり、主砲・松中が7番に座る超・強力打線に注目。
▼試合展開
[1回表]
2番・本多のヒットと盗塁で1死2塁のチャンスを作ると、新加入の3番・内川がいきなりレフトオーバーのタイムリーツーベースを放ち、先制!
[4回表]
無死満塁のチャンスを迎えるも、最後は7番・松中がセカンドへのダブルプレーに倒れ追加点ならず・・・
[7回表]
2死2塁から、新加入の9番・細川がレフトオーバーのタイムリースリーベースを放ち、1点を追加!
[8回裏]
先発・和田、この回先頭の7番・バルディリスに1号ソロを浴び、2-1と1点差に・・・
[9回裏]
完投勝利目前の和田、1死から3番・後藤にまさかの同点1号ソロを浴び、2-2の同点に・・・
[12回裏]
1死3塁・2塁と一打サヨナラの大ピンチを迎えるも、最後はファルケンボーグがきっちり抑え、2-2のままゲームセット。
▼次戦にむけて
開幕戦、勝利目前でまさかの1発を浴び、引き分けに終わったソフトバンク。
先発の和田は、9回を投げ10奪三振を奪うも、手痛い2発を浴びて完投目前で勝利を逃す結果となりました。。
一方の打撃陣は、新戦力の内川・細川がタイムリーを放ち、期待通りの活躍を見せました。
明日はホールトンが先発予定。2011年の初勝利を期待したいところです。