

先発・岩崎が悲願のプロ初勝利!女房役の細川も、2安打2打点の活躍!



▼見どころ
ヤフードームに西武を迎えての、交流戦前の最後の3連戦。
プロ初勝利を目指す岩崎が、先発のマウンドに上がります。
一方の打線は、この試合からスタメンに復帰した内川に注目です。
▼試合展開
[3回裏]
2アウト2塁から、この日スタメンに復帰した内川がセンター前タイムリーを放ち、1点を先制!いきなり存在感を見せつけます!
[6回表]
5回まで1安打に抑えていた先発・岩崎。
1アウト2塁・1塁から、5番・フェルナンデスにレフト線へタイムリーツーベースを浴び、1-1の同点に・・・。
さらに6番・坂田のセカンドゴロの間に1点を失い、1-2と逆転を許します・・・
[6回裏]
5番・小久保の2号ソロが飛び出し、すぐに同点に追いつきます!
さらに2アウトから、松田のフォアボールと福田のヒットでチャンスを作ると、細川・川崎・本多・内川の4連続タイムリーで、7-2と一気に勝ち越しに成功します!
[7回表]
この回から変わった2番手・大場。
2本のヒットとフォアボールでノーアウト満塁のピンチを迎えるも、中島の犠牲フライによる1点に抑え、7-3とリードを守ります。
[9回表]
3番手・森福が圧巻のピッチングで三者凡退に抑え、ゲームセット!
▼本日のヒーロー
<岩崎 翔>
6回3安打2失点と粘りのピッチングを見せ、悲願のプロ初勝利を飾りました。
<細川 亨>
2安打2打点で、打って守って先発の岩崎を助けました。
▼次戦にむけて
6回に打線が爆発し、快勝したソフトバンク。
先発の岩崎は6回に2点を失いましたが、西武打線を5回まで1安打に抑えプロ初勝利を手にしました。
一方の打線は、キャプテン・小久保の一発から打線に火がつき、終わってみれば13安打と大爆発しました。
明日もヤフードームで西武と2戦目を戦います。
交流戦までに、何としても今季1勝目を手にしたい杉内が先発予定。
今日はキャプテン・小久保のHRから打線が目覚めたソフトバンク。この勢いのまま明日は序盤から杉内を援護し、今季初勝利をプレゼントしたいところです。