「ファイト!九州」の一環として、日本全国の福祉施設に在籍するアーティストとともに新たな文化の創造を目指すアートライフブランド「ヘラルボニー」とホークスがコラボレーション!九州出身アーティストたちの彩り豊かなグッズが誕生しました!6月29日(水)のイベント開催に向け、HAWKS公式オンラインストアでグッズの先行予約を受付中です。また、4月のヒーローポスターが受注受付中です!
6月29日(水)のイベント情報はこちら商品名 | Tシャツ(M/L) |
---|---|
価格 | 各3,900円 |
商品名 | フェイスタオル(マーブル) |
---|---|
価格 | 1,900円 |
商品名 | フェイスタオル(ビビット) |
---|---|
価格 | 1,900円 |
商品名 | ポリ扇子 |
---|---|
価格 | 2,200円 |
商品名 | エコバッグ(マーブル) |
---|---|
価格 | 2,300円 |
商品名 | エコバッグ(ビビット) |
---|---|
価格 | 2,300円 |
商品名 | マグカップ |
---|---|
価格 | 1,900円 |
商品名 | スーツケースカバー |
---|---|
価格 | 4,900円 |
商品名 | キャンバスボード(マーブル) |
---|---|
価格 | 3,900円 |
商品名 | キャンバスボード(ビビット) |
---|---|
価格 | 3,900円 |
商品名 | 高機能クリーニングクロス(マーブル) |
---|---|
価格 | 1,900円 |
商品名 | 高機能クリーニングクロス(ビビット) |
---|---|
価格 | 1,900円 |
商品名 | 手帳型スマホケース(マーブル) |
---|---|
価格 | 3,300円 |
サイズ | カバーサイズ(閉状態):W80×H150mm、適合サイズ:約W76×H151mm以下の携帯機種。カメラの位置や形状、素材により一部適応外の機種あり。 |
商品名 | 手帳型スマホケース(ビビット) |
---|---|
価格 | 3,300円 |
サイズ | カバーサイズ(閉状態):W80×H150mm、適合サイズ:約W76×H151mm以下の携帯機種。カメラの位置や形状、素材により一部適応外の機種あり。 |
販売店舗 |
|
---|
地元球団のグッズ作成に携われて、とても嬉しかったです。九州各県の特産物や自然を色で表現しました。
エネルギッシュなイメージを感じてほしいです。
鮮やかな色味で九州の人の温かさや、気候の暖かさを表現しました。
また、規則性のない自由な形は九州のほわほわとした柔らかさを表現しています。
ヘラルボニーは「異彩を、 放て。」をミッションに掲げる、福祉実験ユニット。日本全国の主に知的な障害のある福祉施設、作家と契約を結び、2,000 点を超える高解像度アートデータの著作権管理を軸とするライセンスビジネスをはじめ、作品をファッションやインテリアなどのプロダクトに落とし込む、アートライフスタイルブランド「HERALBONY」の運営や、建設現場の仮囲いに作品を転用する「全日本仮囲いアートミュージアム」など、福祉領域の拡張を見据えた多様な事業を展開している。これらの社会実装を通じて「障害」のイメージ変容と、福祉を起点とした新たな文化の創造を目指している。
350 年続く、医療法人清明会きやま鹿毛医院内に 2017年7月にオープンした PICFA。PICFAはPICTURE(絵画)+WELFARE(福祉)の造語。PICFAは医院内にできた日本初の障害者就労支援B型事業所。 「アート」を中心とした創作活動をしており、一人一人の個性を見つけ、利用者みんなが輝ける場になっている。利用者の絵画は、原画販売、オリジナルの商品、ライブペイント、企業とのコラボなどに活用されている。近年では、基山町とコラボした作品や商品もあり、入学祝として町内の全小学一年生に配布する図書バックのデザインも PICFAが行っている。
※価格は全て税込、画像は全てイメージです。
福岡市中央区地行浜2-2-2 PayPayドーム8ゲート前
TEL | 092-847-1532 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 ナイトゲーム時:10:00~試合終了後1時間まで デーゲーム時:9:00~19:00 |
※月曜日定休(祝祭日・PayPayドーム試合開催日除く)
※混雑状況に応じて入店制限をさせていただく場合がございます
問い合わせフォームよりお問合せ可能です。
お問い合わせはこちら お問い合わせはこちら
TEL | 03-4565-4084 |
---|---|
受付時間 | 10:00~17:00 土・日・祝日 年末年始は休業 https://www.softbankhawksstore.jp |