
工藤監督インタビュー

※iPhone/iPadにての動画視聴に時間を要しておりますので、あらかじめご了承ください
12月、福岡市内で来季新人選手の入団発表会見が行われた日に、ホークスオフィシャルメディアでは工藤公康監督にインタビューを行いました。楽しみなルーキー選手について、さらに秋季キャンプで視察した若鷹たち、そして工藤監督の目指す野球観や興味深い独自の選手起用法プランまで明かしてくれました。
ルーキーについてはドラフト1巡目指名の松本裕樹投手に焦点を当てました。今年の夏は解説者として甲子園を取材し、その当時から注目していた右腕。「多彩な変化球とコントロールが特長」と話して期待を寄せました。
そして、やはり気になるのは工藤監督が目指す野球。それをズバリ尋ねると、少し考えて、このように話しました。
「監督ってね、ワガママなんですよ。何処を攻められても何をされても揺るがず、点を取る時はどこからでも取れる。それは誰もが思うところなんです。打つ、守る、走るが全部。僕も理想はそこです。打つだけ、守りだけ、ピッチャーだけで勝てるものではないと思っています。総合的なものが必要です。また、理想というか、相手が嫌がる野球はしたいと思っています。それが出来れば、対戦する前から一つ、我々がアドバンテージを持つことになりますから」
さらに、先発ローテについては「6人のうち5人は固定、残り1枠は常に競争」という独自のアイデアも披露しました。「プロ野球は実力主義で、チーム内でも競争」と語る工藤監督。その真意とは――。
インタビュー全編は「Ustream」内のホークス公式チャンネルで公開しておりますので、ぜひご覧ください!
2014年12月12日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
球団一覧へ戻る