8月8日(土)、宮崎市から王会長に名誉市民の称号が贈られました。
王会長と宮崎キャンプの縁は深く、1959年に読売巨人軍入団以来、1980年までは現役選手として、81年から88年までは、巨人助監督・監督として、2003年からは、福岡ダイエーホークス、福岡ソフトバンクホークスの監督として、36年に渡って宮崎をキャンプで訪れ、宮崎市民との交流を持ち続けてきました。
また、その成績と人柄から現役時代はもとより、監督就任後も多くのマスコミに取上げられ、キャンプ地・宮崎のPRに大きく貢献し、観光・物産の振興に寄与したことが理由です。
津村重光市長から推戴状と記念品を贈られた王会長は、「夜行寝台で27時間かけて宮崎入りした18歳の春から、私の人生は宮崎の皆さんに支えてもらったようなものです。本当にありがとうございました」とあいさつしました。
式典後のミニトークショーでは、「最初のキャンプは長嶋さん(巨人終身名誉監督)と相部屋でしたが、寝相が悪かったんでしょうね、すぐに別の部屋に追い出されました」とか、「寝坊して、長嶋さんに荷物の準備をしてもらってあわてて着替えたこともある」のようなエピソードを披露し、会場を沸かせていました。
最後には、9日に開催される宮崎・アイビースタジアムの2軍戦について、「バットがボールに当たる音など、『生の野球』をぜひ堪能してほしい」と来場を呼びかけました。
2009年8月11日掲載
井上 勲(ホークスオフィシャルメディア)
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
球団一覧へ戻る