6月11日(土)・12日(日)東京ヤクルト戦で開催する「タカガール♡デー2022」において、乳がん検診の受診を啓発・推進する「ピンクリボン運動」の取り組みを実施します。
当日は「ピンクリボン運動」を行っている認定NPO法人ハッピーマンマとコラボレーションし、ホークスファン、野球ファンの女性へ向けたメッセージとして、選手のピンクリボンユニフォーム着用や球場内の「ピンクリボン」デザイン化などを行います。また、中村晃選手がシーズン中の自身の成績(安打数)に連動して、認定NPO法人ハッピーマンマへ寄付を行います。
タカガール特設サイトはこちら
チケット販売はこちら
【事前予約制】乳がん検診実施について
認定NPO法人ハッピーマンマ、福岡市、福岡和白総合健診クリニック、公益財団法人福岡労働衛生研究所のご協力のもと、検診車による乳がん検診を実施します。受診された方には認定NPO法人ハッピーマンマとホークスのコラボデザインの「カトラリーセット」や福岡タワーのクーポンをプレゼントいたします!乳がん検診は、当日の観戦チケットの有無に関わらず、どなたでもご予約、受診いただけます。
※タカガール♡デー2021実施時の様子
※ノベルティ「カトラリーセット」イメージ
乳がん検診実施概要
場所
PayPayドーム5ゲート大階段下
日程・時間
6月11日(土)・12日(日) 9:00~16:00
午前の部:9:00~13:30(13:00受付終了) 午後の部:14:30~16:00(15:30受付終了)
受診方法
事前のご予約が必要となります。
5月27日(金)~6月10日(金)の期間中に各機関へ直接ご予約をお願いいたします。
ご予約の際に「PayPayドーム、タカガール♡デーでの乳がんバス検診希望」とお伝えいただき、希望日もあわせてお知らせください。
※予約の空き状況により当日受付する可能性もございます。
対象年齢
40歳以上の女性
受診料
1,000円(税込)
ご注意
以下の方は、検査を受けることが出来ません。
・妊娠中、または妊娠の可能性がある方
・授乳中の方、断乳6か月未満の方
・心臓ペースメーカー装着、V-Pシャントの方
・豊胸手術をされている方(シリコン等が破損・変形する恐れがあります)
その他、ご不明な点、ご心配な点がございましたら、各団体にお問い合わせください。
乳がん検診 受診予約・お問合せ先
福岡和白総合健診クリニック
tel:092-608-0138 (10:00~16:00)
自動音声案内の後に、番号①か④をプッシュしてください。
※ガイダンスの途中でも操作いただけます。
公益財団法人福岡労働衛生研究所 予約受付センター
tel:050-3354-2495 (9:00~17:00)
webサイト:https://web-yoyaku.site/takagirl/
■タカガール♡デー入場者へ、認定NPO法人ハッピーマンマによる乳がんについてのリーフレットを配布。
また、一緒に配布するプログラム冊子でも、乳がんのセルフチェックについて紹介しています。
リーフレット
プログラム冊子
※画像はイメージです。
「タカガール♡デー2022」でのピンクリボンの取り組み
「ピンクリボンユニフォーム」「ピンクリボンキャップ」「ピンクリボンヘルメット」を選手が着用します。
選手が着用したユニフォームやキャップ、ヘルメットなどは、後日チャリティオークションに出品を予定しています。オークションの実施については、決まり次第ホークス公式サイトにてお知らせします。
選手がピンクのユニフォーム・キャップ・ヘルメット・ピンクリボンリストバンド着用
審判がピンクのキャップ・ユニフォーム・ピンクリボンリストバンド着用・審判マスクなどもピンクに
公式試合球、塁ベース(一塁、二塁、三塁)、ネクストバッターズサークルを「ピンクリボン」デザインに変更。
ベンチ内、ホークスビジョンなどをピンク色のデザインに変更。
入場者にピンクリボンフラッグを配布。4回裏終了後にピンクリボンウェーブタイムを実施。ビジター応援グッズをピンクリボンデザインに。
※画像は2021年実施時の様子やイメージです。
福岡タワー・MARK IS 福岡ももち・BOSS E・ZO FUKUOKAにてピンクリボンイルミネーションを実施
中村晃選手による認定NPO法人ハッピーマンマへの寄付について
今シーズンも、中村晃選手が自身の成績に連動して、認定NPO法人ハッピーマンマへ寄付を行うこととなりましたので、お知らせします。中村晃選手個人としての本取り組みは5年目となります。
中村晃選手による認定NPO法人ハッピーマンマへの寄付について
寄付内容
1安打につき10,000円(ポストシーズンを含む)
※シーズン終了後、まとめて贈呈いたします。
寄付先
認定NPO法人ハッピーマンマ(福岡市南区)
主な使途
乳がん啓発活動
(自己検診や乳がん検診を広めるためのリーフレットやピンバッチ作成など)
・乳がん患者サポート(講演会や茶話会開催の運営費、野球観戦など)
2021年度活動報告
2021年度「タカガール♡デー」において、乳がん検診の受診を啓発・推進する「ピンクリボン運動」の取組を実施し、当日試合で監督・コーチ・選手が着用した「ピンクリボンユニフォーム」「ピンクリボンキャップ」「ピンクリボンヘルメット」「公式戦試合球」を出品した「ピンクリボンチャリティオークション」を2021年10月のピンクリボン月間に実施しました。本活動の収益金は、認定NPO法人ハッピーマンマを通じて、乳がん早期発見啓発活動、乳がん患者さんへのサポートに対して寄付させていただくことが決まりましたので、ご報告いたします。ご協力いただきました皆様に、心からお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
▼寄付金額内訳
認定NPO法人ハッピーマンマとは?
2003年7月「乳がん早期発見のための啓発」と「乳がん患者と家族のケアおよびサポートの充実」を目的に、医師、看護師、放射線技師などの医療関係者、乳がん体験者、報道関係者などが一緒になり発足した団体です。
2005年10月、認定NPO法人ハッピーマンマとなり、2010年4月国税庁長官認定の認定NPO法人に、2015年3月に福岡市認定の認定NPO法人となり、更なる活動の展開をはかっています。
内訳
金額
ピンクリボンチャリティーオークション
¥4,391,544
ピンクリボングッズ売上の一部
¥120,000
マイナンバーホークス・ピンクリボンユニフォーム売上の一部
¥90,849
中村晃選手
¥1,130,000
千葉ロッテマリーンズ鳥越コーチ
¥200,000
合計
¥5,932,393
※寄付金には千葉ロッテマリーンズ鳥越コーチによる寄付を含む。
直接対決時マリーンズ勝利数に連動し1勝利につき20,000円。(2021年度千葉ロッテ勝利数:10勝)
~ピンクリボンは乳がん早期発見・早期治療の大切さを伝えるシンボルマークです~
乳がんは、早期発見と適切な治療によって治る可能性の高い病気でもあります。まず大切なことは、乳がんという病気を「知ること」です。この機会に、あなた自身や、大切な人と一緒に、乳がんについて考えるきっかけにしましょう。
お問い合わせ先
福岡ソフトバンクホークス株式会社 お客様サポートセンター
TEL
092-844-1189
(受付時間10:00~17:00 年末年始休業)
E-mail
info-club@softbankhawks.co.jp
よくある問い合わせもご確認ください。