2025/03/25 (火)
プレスリリース

4月5日(土)ソフトバンクホークス誕生20周年記念デーのテーマは「ブラックホーク降臨」

2025年3月25日
福岡ソフトバンクホークス株式会社

4月5日()ソフトバンクホークス
誕生20周年記念デーのテーマは
「ブラックホーク降臨」
王貞治会長ほか、
ソフトバンクホークス歴代監督が
試合前セレモニーに登場!

福岡ソフトバンクホークス株式会社(本社:福岡県福岡市 代表取締役社長 CEO:後藤芳光)は、4月5日()「ソフトバンクホークス誕生20周年記念デー」で、ソフトバンクホークス初年度より監督を務めた王貞治取締役会長ほか、ソフトバンクホークス歴代監督をお招きし、20周年の幕開けとなるセレモニーを試合前に実施いたしますので、お知らせします。

「ソフトバンクホークス誕生20周年記念デー」初戦となる4月5日()のイベントテーマを「ブラックホーク降臨」とし、2005年に実施した「鷹の祭典ブラックホーク降臨」を継承します。当日はビジターユニフォームをベースにデザインされたソフトバンクホークス誕生20周年 特別ユニフォームをホークス選手が着用して試合に臨み、レプリカユニフォームを入場者全員に配布します。(ビジター応援席を除く)
今後も、みずほPayPayドーム福岡で開催する「ソフトバンクホークス誕生20周年記念デー」では、各回テーマを持って、ソフトバンクホークスらしいエンタメ満載なイベントを実施予定です。

※鷹の祭典ブラックホーク降臨とは

ソフトバンクホークスが誕生した2005年に、入場者全員にビジターユニフォームを配布したイベント。2006年からは球界史上初となるサードユニフォームの選手着用と、入場者全員に同じデザインのレプリカユニフォームを配布するイベント「鷹の祭典」として開催し、ホークスを象徴する人気イベントとして進化し続けてまいりました。
今やさまざまなプロスポーツで実施されているユニフォーム配布イベントの先駆けであり、球界のみならずスポーツ界を牽引した取り組みの原点となるイベントです。

コメント

王貞治取締役会長

球団創設時より「めざせ世界一!」をスローガンに掲げ、ソフトバンクホークスがスタートし、選手たちの意識が変わり、チームが飛躍的に強くなっていきました。最終的なホークスの目標「世界一」は、楽なことではないけれどめざす価値がある。この20年のあとの30年、40年に向かって、新しい目標に向かって突進していくという気持ちでやってきたい。
ファンの皆さまのご声援のお陰で我々は力をいただいて、毎年毎年頑張ることができています。
皆さんのご声援が絶対必要です。お互いに頑張りましょう!

セレモニーゲスト 5名(監督在任期間)

  • 王貞治取締役会長(2005~2008)
  • 秋山幸二さん(2009~2014)
  • 工藤公康さん(2015~2021)
  • 藤本博史さん(2022・2023)
  • 小久保裕紀 現監督(2024~)
  • 工藤公康さんはスケジュールの都合上、ビデオメッセージでの出演となります

ソフトバンクホークス誕生20周年記念デー 開催日程

日程 対戦
カード
試合
開始
時刻
会場
4月5日

埼玉西武 14:00 みずほ
PayPay
ドーム
福岡
5月4日
日・祝
千葉
ロッテ
13:00 みずほ
PayPay
ドーム
福岡
5月13日
(火)
埼玉西武 18:00 京セラ
ドーム
大阪
6月10日
(火)
巨人 18:00 みずほ
PayPay
ドーム
福岡
7月1日
(火)
北海道
日本ハム
18:00 東京
ドーム
8月11日
月・祝
北海道
日本ハム
14:00 みずほ
PayPay
ドーム
福岡
9月6日
楽天
イーグルス
14:00 みずほ
PayPay
ドーム
福岡

☆はソフトバンクホークス誕生20周年 特別ユニフォーム(レプリカ)を入場者全員に配布

  • ビジター応援席を除く

以上

本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先

福岡ソフトバンクホークス株式会社 広報室

  • 一般の方からのお問い合わせにはお答えしかねますのでご了承ください
プレスリリース一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 4月5日(土)ソフトバンクホークス誕生20周年記念デーのテーマは「ブラックホーク降臨」