2012/04/04 (水)
球団

開幕シリーズの『ASAHI SUPER DRY “LIVE POP HAWKS”』の盛り上がりをレポート!

動画キャプチャ

ホークス動画一覧を見る

ASAHI SUPER DRY "LIVE POP HAWKS" 植村花菜さん

動画を見る

動画キャプチャ

ホークス動画一覧を見る

ASAHI SUPER DRY "LIVE POP HAWKS" JAMOSAさん

動画を見る

動画キャプチャ

ホークス動画一覧を見る

ASAHI SUPER DRY "LIVE POP HAWKS" 土岐麻子さん

動画を見る

※iPhone/iPadにての動画視聴に時間を要しておりますので、あらかじめご了承ください

選手画像

3月30日(金)から4月1日(日)までの「開幕シリーズ」(いずれもバファローズ戦、ヤフードーム)では、試合開始前に『ASAHI SUPER DRY "LIVE POP HAWKS"』が開催され、30日(金)は植村花菜さん、31日(土)はJAMOSAさん、1日(日)には土岐麻子さんが出演しヤフードームを盛り上げました。

30日(金)の開幕戦セレモニーに合わせてグラウンドに登場した植村花菜さん。「野球場で歌うのは初めてで緊張しました」と顔を紅潮させて振り返りましたが、大ヒット曲の『トイレの神様』をしっとりと歌い上げました。「360℃ぐるりとお客さんがいてライトを振ってくれてとても綺麗でした。音楽を通じてスタンドの皆さんと一体感を持てたように感じました。すごく光栄でした」。また、試合前の国家独唱も行い、開幕戦という大事な一戦に華を添えていただきました。

31日(土)は女性R&BシンガーのJAMOSAさんが登場。『トリステーザ』と『何かひとつ』の2曲を披露し「ドキドキしましたが凄く楽しかったです!」と笑顔を見せました。JAMOSAさんは福岡市の出身。「ホークスは地元のチームなので心から応援しています。私の熱い思いがチームにもファンの皆さんにも届けば良いなと思って歌いました。これからも応援しています」とメッセージをいただきました。

1日(日)に出演した土岐麻子さんも「Gift~あなたはマドンナ~」と「Take Me Out To The Ballgame」の2曲を披露しました。2曲目はメジャーリーグではどの球場でも7回裏開始前に流れるお馴染の曲。「これを野球場で歌うのが夢だったんです」と感激の表情を浮かべていました。また、学生時代には東京ドームでバイトをした経験もあるという、じつは野球通。「ルールはあまり詳しくないですが、球場の雰囲気が好きなんです」と話してくれました。

3人の「勝利の女神」の応援もパワーに変えてホークスは見事開幕シリーズ3連勝。幸先のいいスタートを切ることができました。

次回の『ASAHI SUPER DRY "LIVE POP HAWKS"』は5月5日(土・祝)と6日(日)の「どんたくシリーズ」(イーグルス戦、ヤフードーム)で実施されます。5日(土・祝)のゲストは高橋優さん、6日(日)は渡辺美里さんが出演する予定です。

2012年4月5日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)

球団一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 開幕シリーズの『ASAHI SUPER DRY “LIVE POP HAWKS”』の盛り上がりをレポート!