2025.09.04 THU
更新
パーソル パ・リーグ
試合終了
ホーム
80
ビジター
みずほPayPay
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
 
 
 
3
1
0
0
0
2
2
0
X
 
 
 
R
H
0
5
8
12

勝利投手配球

ホームラン打球軌道

栗原選手コメント

打ったのは真っ直ぐです。
とにかく先制点、そして今日は西田さん(広報)の誕生日を勝利で祝えるように、その気持ちだけでした。
大事な先制点となるホームランになって良かったです。
絶対に勝ちで飾られるように頑張ります。

牧原大選手コメント

打ったのはカットボール。
3打席凡退の中で、この打席では何とか一本出そうと思いました。
思い切って自分のスイングができた結果、ホームランといいバッティングに繋がったと思います。
このままいい形で勝てるように、気を引き締めていきます。

責任投手

勝利
上沢 (11勝6敗0S)
敗戦
田嶋大 (5勝7敗0S)

バッテリー

オリックス
田嶋大 , 片山若月 ,
福岡ソフトバンク
上沢 , 大江海野

本塁打

オリックス
なし
福岡ソフトバンク
栗原6号3ラン(1回・田嶋大)牧原大4号ソロ(7回・片山)

スターティングメンバー

福岡ソフトバンク
オリックス
打順 位置 選手名 打/投 打率/
防御率
直近
打率
1 周東 .294 .300
2 柳町 .282 .308
3 牧原大 .310 .190
4 嶺井 .242 .222
5 栗原 .235 .389
6 山川 .224 .176
7 今宮 .255 .389
8 海野 .208 .231
9 佐藤直 .216 .444
上沢 2.81

※直近打率は直近5試合の打率です。

打順 位置 選手名 打/投 打率/
防御率
直近
打率
1 廣岡 .260 .227
2 西川 .315 .227
3 太田 .300 .273
4 杉本 .264 .500
5 中川 .293 .273
6 頓宮 .251 .471
7 .241 .150
8 若月 .277 .062
9 紅林 .247 .312
田嶋大 3.30

※直近打率は直近5試合の打率です。

ベンチ入りメンバー野手

福岡ソフトバンク
オリックス
位置 選手名 打率/
防御率
直近
打率
捕手 嶺井 .242 .222
海野 .208 .231
谷川原 .270 .300
内野手 周東 .294 .300
牧原大 .310 .190
栗原 .235 .389
山川 .224 .176
今宮 .255 .389
川瀬 .264 .182
庄子 .182 .000
野村 .270 .118
外野手 柳町 .282 .308
佐藤直 .216 .444
近藤 .301 .235
中村 .243 .294
笹川 .132 .000
緒方 .215

※直近打率は直近5試合の打率です。

位置 選手名 打率/
防御率
直近
打率
捕手 頓宮 .251 .471
若月 .277 .062
福永 .141 .111
内野手 廣岡 .260 .227
太田 .300 .273
中川 .293 .273
.241 .150
紅林 .247 .312
西野 .264 .154
大城 .263 .250
大里 .239 .200
外野手 西川 .315 .227
杉本 .264 .500
渡部 .167 .000
麦谷 .245 .300

※直近打率は直近5試合の打率です。

ベンチ入りメンバー投手

福岡ソフトバンク
オリックス
選手名 防御率 勝敗S
上沢 2.81 11-6-0
大江 0.77 0-0-0
尾形 4.13 1-1-0
杉山 1.80 3-3-23
藤井 1.57 2-3-2
ヘルナンデス 3.82 1-2-0
上茶谷 0.00 0-0-0
松本裕 0.84 3-1-0
木村光 2.35 0-0-0
選手名 防御率 勝敗S
田嶋大 3.30 5-7-0
山岡 3.90 3-2-0
岩嵜 2.03 3-0-0
マチャド 2.11 3-4-23
片山 1.95 1-0-0
横山楓 2.08 2-0-0
山田 4.35 2-2-0
ペルドモ 3.19 2-4-0
入山 2.57 1-0-0
才木 1.50 2-1-1
  1. トップ
  2. 試合情報
  3. 試合トップ