2018年4月27日
ライブリッツ株式会社
福岡ソフトバンクホークス株式会社
福岡ソフトバンクホークス ライブリッツ社の
野球選手AIトラッキングシステムをチーム戦略に活用
ライブリッツ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:村澤 清彰、以下ライブリッツ)と、福岡ソフトバンクホークス株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:後藤 芳光、以下ホークス)は、ライブリッツが開発し提供する「野球選手トラッキングシステム(以下トラッキングシステム)」を福岡ソフトバンクホークスのチーム戦略に活用することとなりましたのでお知らせいたします。
システム画面イメージ①
システム画面イメージ②
「トラッキングシステム」は高解像度カメラによって撮影された投球・打撃・守備・走塁動作を一括してデータ化し、AI(独自の機械学習機能)を利用して分析するものです。守備範囲、守備位置、打球への反応速度、走者の塁間スピード、加速度、コースの取り方等を統計に基づき指標化することで、勘と経験に頼りがちだったプレイ分析を科学的に判断・評価することができるようになります。
ホークスは「トラッキングシステム」の2018年シーズンからの本格導入に向けて、3月中旬よりヤフオクドームや二軍球場に専用機器を設置してデータの蓄積を開始しており、「トラッキングシステム」で得られたデータを活用することで、より戦略的な守備シフトの構築や走塁技術の向上などが期待できます。
ライブリッツとホークスは、4年に渡って(*)IT戦略パートナー関係にあり、ライブリッツによるチーム強化システムの構築・運用が、福岡ソフトバンクホークスのリーグ優勝や日本シリーズ制覇に貢献しております。
※前身のフューチャーアーキテクト株式会社プロスポーツ担当グループからの期間を含みます。ライブリッツとフューチャーアーキテクトは、ともにフューチャー株式会社のグループ会社です。
http://www.future.co.jp/company_profile/future_group/
代表者 | 代表取締役 村澤 清彰 |
---|---|
設立 | 2011年10月 (2017年4月にフューチャーアーキテクトのプロスポーツ担当グループを移管) |
事業内容 | スポーツシステム、ソーシャルゲームの企画・設計・開発・運用 |
URL | http://www.laiblitz.co.jp/ |
福岡ソフトバンクホークス株式会社 広報担当
※一般の方からのお問い合わせにはお答えしかねますのでご了承ください