


【4月29日(金・祝)~5月1日(日) ホークス×ライオンズ ヤフオクドーム】
ゴールデンウィークのスタートは、本拠地ヤフオクドームのホークス戦から。
4月29日(金・祝)からはライオンズと3連戦です。現在3連勝中。4月9日以降の12試合で11勝1敗と、この約3週間で貯金を10も作っています。
ライオンズとの対戦成績は3勝1敗。このカードもまた3連勝中です。
今カードで最も好相性を誇るバッターが松田宣浩選手。対戦打率.462で4打点、1盗塁も記録しています。松田選手は昨年のライオンズ戦でも打率.352、6本塁打をマークした根っからのレオキラー。なかでも初戦先発の十亀投手には6打数6安打(1本塁打)とこれ以上ない打撃を見せつけました。松田選手は「1本出れば、2本、3本とぽんぽん出る性格。自分の中にもそういう感覚もある」といつも話しており、このカードも初戦で打棒が炸裂すれば、ゴールデンウィーク中は快音を日々連発させてくれるはずです。
また、「ホークスにとっても黄金週間となるように」ときらきらの白星を並べることを予告した内川聖一選手はここ3試合で2本塁打、5打点(3試合連続打点)と勝負強さを見せています。打率.333は現在パ・リーグの首位打者です。
先発は、初戦は中田賢一投手がマウンドに上がります。待ちに待った今季初登板。ウエスタン・リーグでは5試合に登板して1勝0敗、防御率2.05と準備を整えてきました。1週間前の22日のタイガース戦(タマスタ筑後)では「投げるたびに状態が良くなっているし、(92球を投げたが)まだ20球も30球も投げられるような感覚」と満を持して、この日を迎えました。昨年まで2シーズン先発ローテを守った十分な実績。いよいよ中田投手の今シーズンが“開幕”します。
2戦目以降は千賀滉大投手、武田翔太投手の若鷹たちが先発する見込み。
また、ゴールデンウィークのヤフオクドームはイベントも盛りだくさん。
29日は「どんたく博多デー」を開催。地元福岡のお祭り「博多どんたく港まつり」にちなんだイベントで、当日はオリジナルのにわか面を来場者に全員に配布します。試合後のフィナーレで花自動車も登場する他、博多どんたく港祭りさながらの様々なイベントを開催いたします。スペシャルゲストとして、福岡・博多を代表するタレント武田鉄矢さんも登場し、どんたく博多デーを盛り上げます。
30日と5月1日はヤフオクドームに「ロードトレイン」が運行されます。プラレールジオラマ展示もあり、乗り物大好きなちびっ子ファンには嬉しいイベントです。